悪魔の往く町に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『悪魔の往く町』に投稿された感想・評価

あかね

あかねの感想・評価

3.8

ギレルモ監督がブラッドリークーパー
主演でリメイク進めているこちらを🙆‍♀️
ギレルモらしい選択かも笑😂!

見世物小屋で働く男の
成功と転落を描いたノワール風ドラマ。

しかし、欲深いっていいこと…

>>続きを読む
3104

3104の感想・評価

3.7

野心を抱いて悪事(やそれに類する行動)を起こして成功を掴むが、欲を出し過ぎたがため過ちを犯し、そこから転落してゆく・・。

フィルムノワールものにありがちなパターンなのだが、そこに「ひとひねり」を加…

>>続きを読む

シネ・ヌーヴォ(大阪市内)では2下旬から2ヶ月のロングランで特集「フィルム・ノワールの世界」第5弾が公開中で、そのうち『悪魔の往く町』(NIGHTMARE ALLEY、1947🇺🇸)を鑑賞でした。

>>続きを読む
t

tの感想・評価

4.0

サーカスの一員がエセ宗教家になり挙げ句の果には…という話で虚栄心・オカルト・妬み嫉み・アル中など人間の暗部が詰まって滅法面白い脚本だけにラストが惜しい。オオカミ男の叫び声がかなり不気味だが、要所にフ…

>>続きを読む
Milla

Millaの感想・評価

-

Nightmare Alley (1947)🎞

見世物小屋で働く男の成功と転落人生。

人を騙して私腹を肥やす男。
操られ、騙されたのは自分だった。

正に悪夢。

キーワードは “geek”
※…

>>続きを読む
mat9215

mat9215の感想・評価

3.5

ちょっとかったるいサーカス物映画と思っていたら、徐々に地獄巡りが加速していく。人の心を弄ぶタイロン・パワーの色気と、心理療法士ヘレン・ウォーカーの堂々たる悪女っぷりが素晴らしい。2019年現在、ギレ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 映画はモチーフやテーマについて「描き切ったか・描き残してないか」ということより、終わるべきタイミングで終わることを優先すべきだといつも思う。この映画は二回くらいそのタイミングを逃してしまってて、興…

>>続きを読む

一つの作品の中に逃げゆくと同時に堕ちゆく男の話し(ラストでは「ただ登り詰めただけ」みたいなセリフもありこれを否定する)だったり毒をもって毒を制す(占いも詐欺とニアイコール)みたいなパートもあるが、あ…

>>続きを読む
詐欺師 タイロン パワー 一代詐欺師としてのし上がる話なのだが バレるかバレないか すげー ハラハラする。 後半の悪夢的展開も最高!

あなたにおすすめの記事