パプリカの作品情報・感想・評価・動画配信

パプリカ2006年製作の映画)

上映日:2006年11月25日

製作国:

上映時間:90分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 映像が綺麗で、夢のめちゃくちゃな表現がすごい
  • 不条理な演出やメタ視点が魅力的
  • パプリカの魅力的な女性キャラクターが印象的
  • 現実と夢の境界が曖昧で、中毒性がある
  • 音楽やストーリーの起承転結が良く、SF設定と映像美が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パプリカ』に投稿された感想・評価

ariey

arieyの感想・評価

4.0

連日夢のおはなし!ここのところ熱帯夜で寝つきが悪く悪夢ばかり見ていたからなんだかタイムリー。
意味不明な台詞のオンパレードや乱雑な夢の世界に並行して、それぞれの人物像が浮かび上がっていく。夢は深層心…

>>続きを読む

 とても爽快な気分になれる映画。たぶん観てる間に、自分の頭ん中も夢もいじくり回されたんだと思う。

 原作のイカれ具合もあるのだろうけど、アニメとしての表現や演出もとてもぶっ飛び かつ 親しみやすく…

>>続きを読む

昔、Youtubeでみたこの映画の行進シーンの切り抜きが強烈に記憶に残っていて、いつか観たいと思っていた映画。タイミングよく地上波でやっていたのを夜更かしして視聴。
テーマは「夢」。私は夢を、現実世…

>>続きを読む

最近は、予定調和的な映画より「何だこれ?」みたいな、勝手に「映像や表現が個性的、これが芸術ってやつか?!」なんてタイプの作品に走るようになったので、チャレンジしたが先に「インセプション」の元ネタと聞…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

3.8
近未来な世界観。
難しい表現をよく映像化している作品。
イケメンisジャスティスじゃ無いところもいい。
まり

まりの感想・評価

-
平沢進の音楽。
キイチ

キイチの感想・評価

3.5

友人が「気持ちの悪い映画」と言っていたので気になっていました。
確かに気持ちの悪い映画でした。

ストーリーや展開には荒い部分がありますが、これは芸術を楽しむ映画だと思います。

有名な大名行列のシ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

パプリカちゃん可愛い!

ユングやフロントによる学術的な夢への考察を下敷きに、虚構を映像化し、現実との境界を考察するといういかにも哲学的なテーマを持ちますが、あまり重苦しくない。

理由は、刑事の粉…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

4.8

フロイトが唱えた「個人的無意識」とユングが唱えた「集合的無意識」をテーマに、心理療法研究室のとある発明により、日常の中から現実と虚構の境界線が次第に失われていく様を描いた作品。
ネットのアングラ…

>>続きを読む

今敏監督のSFアニメ。
原作は筒井康隆の同名小説。原作既読。

アニメの方もちゃんとエロスがあった。
わかってらっしゃる。

各人の妄想と現実が混濁したパレードときゃはははははは超音波日本人形がシュ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事