Lunaさんの映画レビュー・感想・評価

Luna

Luna

映画(193)
ドラマ(0)
アニメ(0)

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.9

記録漏れ。
観た事が無かったけど中々鑑賞の機会が無く今更鑑賞。
南極を舞台としたSFホラー。
今となっては擦られた設定なのだろうが、今の時代に観ても違和感なく観れた。
疑心暗鬼になっていくハラハラドキ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

記録を取ってなかったので一応。
久しぶりのSF作品。
率直に面白かった。
未知なる生物と言葉を交わして分かり合おうと奔走するお話。
物語としてとても綺麗だった。
私は好き。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.9

久しぶりの映画鑑賞。
何を観たいのかも決まらず漁っていたら目に止まったので鑑賞。
それぞれ異なりつつも、必然的に集まった彼ら。同時に進行する弁護士パート。
彼らが集まった理由が必然となる時、全てが繋が
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.2

21世紀を手に入れろが聴きたくて久しぶりに鑑賞。
やっぱりこれだな。笑
普通に泣ける。
子供が出来た今だからこそ、ひろしに共感できる部分や、イエスタデイワンスモアのあの頃に戻りたいという懐かしさがグッ
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観られなくて今更鑑賞。
子供の頃好きだったウルトラマン。
庵野ワールド全開の再編集だったが結論から言えば楽しめた。
初めは違和感だらけだったが、そもそもウルトラマンは宇宙人だしゾーフィの立ち位
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

公開日に観て今更レビュー。
小学生の頃からのワンピース好きとしては観ないわけにいかなかったフィルムシリーズの最新作!

久しぶりに1人で映画館へ。
控えめに言って最高でした!!
公開前からコロナで次々
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

4.0

ようやく鑑賞。
原作は小学生の頃から穴が開くほど読み返した。
相変わらず実写化としては成功と言える。
ストーリーやキャラ的には、言いたい事はあるが我慢出来るレベルではある。

好きなキャラがことごとく
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.1

コロナ禍に入りずっと劇場に行かなかったが久しぶりに劇場鑑賞。
家族そろって呪術廻戦が好きで、嫁が絶対に劇場で観たいとの事で渋々だったが、やはり劇場は良い。
アニメ作画も素晴らしかったが、最近のアニメの
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

4.0

ずっと気になっていた作品。
ようやく鑑賞!!
結末はなんとなく予想は出来るが、そこに至るまでのストーリー展開、構成共に素晴らしい。
最後までハラハラしながら観られた。
ハウダニットが大半を占めているた
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.2

熱の冷めない内に鑑賞。

個人的には前作かなあ。

間を空けて観た方が面白いかもしれない。
登場人物と展開にほぼ違いがなく、挿入イベントが変化しただけなので既視感の連続でパッとしなかった。
面白いは面
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これまたNetflixで解禁されたので鑑賞。
ずっと観たかった作品なので観れて良かった!

ビッチを主人公に据えたホラーとはまた斬新。笑
心当たりがあり過ぎて片っ端からの犯人探しはノリノリでやりたい放
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中々評価の難しい作品。
ミステリとして見るには最後まで犯人や殺害の過程は明かされず、散りばめられた伏線も回収される事は無く、ただただ最後まで観る人に考察するシロを膨大に残している。
死刑制度に対する、
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

だいぶ前に嫁と観てレビュー書いてなかったのでレビュー。
アニメ版エヴァンゲリオンはド世代でVHSで録画して何度も観た。
個人的にはまごころを、君にで綺麗に完結していたので新版はあんまり好きでは無かった
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Netflixで解禁されて遂に鑑賞!
一言でホラーと言うには中々考えさせられる作品。
グロシーンもあるがそれよりも気持ち悪いカルト描写に惹きつけられた。
同監督の前作、ヘレディタリーは宗教観がはっきり
>>続きを読む

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの連日鑑賞。
感想としてはまあ綺麗に纏まったのか?といった印象。
この手の作品で毎度思うけど、半年前に見かけた人の顔なんて覚えてるのか?
裁判の内容自体は嫌いじゃ無かった。
ただ、裁判後、ご遺
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.5

宮部みゆき原作のこの作品。
原作は長くて未読。
映画も前後半で長いのでそのうちと思って忘れてた笑

感想としては面白かった!
周りの人達が物分かり良すぎて若干のご都合主義感は否めないが、自殺か他殺か。
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

久しぶりの映画鑑賞。
最近忙しかったので嫁と疲れない映画を観ようという話になりチョイス。
普通に面白かった。
女の恨みは怖いのです。
スタイリッシュでセクシーでカッコよく!
アンハサウェイ綺麗。
洋画
>>続きを読む

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.8

何かのおすすめで紹介されていた作品。
ミステリ好きとしては観るしか無いと思い鑑賞。

ミステリ映画としては珍しい形のオムニバス形式で進む映画。
ポスターの「全員悪女×ダマシ合い」、裏切りエンターテイメ
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

4.0

王道のジュブナイルホラー。
大人が観るにはあまり怖くないと思う。
子供が観る分には学校の怪談感覚で観られるホラー映画かな。
久しぶりに王道!!って感じで個人的には楽しめた。
クリーチャーも絶妙な不気味
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これまた随分と昔から観ようと思いながら観ていなかった作品。

レオンがピュアだしカッコいいし最高だった。
マチルダと出会ってから徐々に変化していく様がとても可愛い笑

最期は因果応報ながらしっかりキめ
>>続きを読む

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

2.0

栗山千明が可愛い。
山田孝之が最高。
京都に行きたくなる。
ゲロンチョリーの練習はめちゃくちゃした。
映画としては人にお勧めしないけど、個人的には何回も観た作品。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.5

観よう観ようと思いながら今更の鑑賞。
羊たちの沈黙を鑑賞してからここまで来るのに何年掛かったのか笑

とても面白かった!
久しぶりのレクター博士。
やっぱりカッコいい。サイコパスで最悪な犯罪者なのにカ
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

胸糞映画と聞いては居ましたが、遅れながらに鑑賞。

感想としては面白かった。
SF映画としてはCGも少し荒いのが残念だったが、それを補う程に人間模様がリアルで絶望感がヒシヒシと伝わって良い。

胸糞と
>>続きを読む

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

netflix配信期間が終了しそうだったので鑑賞。新しいやつと思って観てたら古いやつだった笑
リメイクも、その内観たいですね。
パパの学習能力の無さに苦笑い笑

でも自分がパパの立場だったらどうだろう
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.5

久しぶりに映画鑑賞出来た!
Netflixで動画漁ってたら面白そうだったので鑑賞。
最後の怒涛のどんでん返しは面白かった。
ああ、このパターンね。となってから完全に油断していた笑
久しぶりにやられた。
>>続きを読む

ワウンズ: 呪われたメッセージ(2019年製作の映画)

1.5

うーん。
雰囲気は悪く無かったと思うんだけど。
兎に角主人公にイライラする。
ストーリーも結局何が言いたかったのか、何だったのかが理解できなかった。
結局何映画だったんだろ。
悪い意味でホラーじゃない
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

夢を題材としたSF作品!!
素直に面白かった!!
設定も良く考えられていて楽しめた。
時間の流れ等の設定はとても好き。
夢だからこそ出来る事。その表現力が素晴らしい。
前半にパパッと集めた即席チームな
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

5.0

ティムバートンワールド全開。
ファンタジーを全開にしながら、しっかりと現実に着地させた。見事!!
ティムバートンワールドの一つの到達点だと思う。
ファンタジーで散りばめられた伏線が現実のラストに収束す
>>続きを読む

ザ・ロック(1996年製作の映画)

-

ショショーンコネリーがカッコよかった以外記憶にない。
最鑑賞備忘録

ファウンド(2012年製作の映画)

3.0

グロはそこそこに、何というか切ない気持ちになった。
兄貴の過去が気になるところ。
まあでもあの親では歪んで行く気持ちも分かる気もする。
狂っていく中で唯一の救いは自分が兄である事。弟がいる事で色々繋ぎ
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.0

今更ながら、この映画がキューブリックだったと知り鑑賞。

前半の訓練学校パートと後半の戦争現地パートの2部構成。
微笑みデブの怪演は見事。
数々のブラックジョークが飛び交う本作だが、戦争のリアルを見せ
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

典型的なホラー映画のパターンを展開しつつもシュールな最終絶叫計画感。笑
フラグ回収の速度がエグい笑
次々と秒で回収されていきます笑
ギミックと構成は斬新で面白かった。
ホラー映画ではない。

そして日
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.5

つまらなくは無かったけど3部作で終わるべきだったなあと。
ナンバリングタイトルで3部作を超えてもここまで安定感があるのはパイレーツかスターウォーズだけ。

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.0

引っ張られただけあって納得の面白さだった。
ただ個人的にはここで終わりにしたほうが良かったなと思う。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.5

終わりが完全に、3に続きます!で終わるので汚ねえなと思った作品。
内容は面白いし勿論3も観ました。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

4.0

分かりやすく面白い。
俳優陣がたまらなくカッコいい。
老若男女楽しめる作品。
カリブの海賊はリメイク工事前が好きです。