ハードロマンチッカーに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ハードロマンチッカー』に投稿された感想・評価

グ・スーヨン監督🎬は過去に2作品鑑賞しましたが・・『プルコギ』『巫女っちゃけん』どちらもかなり面白く鑑賞しました。


この作品も面白そうでしたが・・ストーリーがいまいち良く解りませんでした。

暴…

>>続きを読む
dandadadan

dandadadanの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます


物語は全く頭に入って来ず。
松田翔太がかっこいいだけの映画。
あ、真木蔵人もかっこよかったわ。
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

2.8
あまり好みではなかった。
不良少年の映画。

方言がただ懐かしかった(笑)

自称松田翔太ファンなので観ました。

クソつまらなかったです。

最後の不良に囲まれてる時の長回しは良かったです。

リアル感演出しようとあんまり話が動かなかったり地味ーにしようとするの邦画の悪いと…

>>続きを読む
山崎

山崎の感想・評価

2.7

義理とか人情お構なく暴力の渦

後輩のやらかした事から全てが始まる
そっから色々混じれて、拗れて、見てて目を背けたくなるって訳ではないけど、個人的に好きではなかった
だいぶ全体的にハードな内容
食事…

>>続きを読む
敦司

敦司の感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

グーさん=松田翔太 下関市 金子アキノブ=タカシ なんでチョンに恵んでやらんといきけんの 中村獅童 覚醒剤 関門海峡に沈める 北九州市 小倉 未成年者がパチンコ 警察の渡部篤郎 ばあちゃん 集団売春…

>>続きを読む
在日の人の歴史というのは、俺も含めて今を生きる若者は絶対に知っておくべき。
MIKE

MIKEの感想・評価

3.3
自分が突き通す信念みたいなもんがあるんかな。背に腹はかえられない。
夜中仕事をしながら観ていて、かなり面白かった作品

松田翔太のビジュアルがサマになってる

ママゴトみたいなドラマとは一線を画す

地元が舞台で半生を描いた作品だと聞いて、まず原作を買ったことがキッカケ。
文章で読む地元の方言に違和感とか懐かしさ感じながら、多少誇張はあるとしても、見知った街の姿だとかあああの店だななんて思いつつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事