やっちくんさんの映画レビュー・感想・評価

やっちくん

やっちくん

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

期待した通りのアホで派手な怪獣プロレス映画‼️‼️‼️

今回は怪獣を出し惜しみせずにオープニングから激しめのバトルが展開され、人間ドラマも戦いの為に必要な最低限なものでストレス無く見たい物が観れた気
>>続きを読む

ビートルズ/レット・イット・ビー(1970年製作の映画)

3.0

もっとバチバチ喧嘩すると思ってたらほぼほぼ曲だけのライブ集だった。
ガチファンでは無いのでそこまで楽しめませんでした。マイナーな曲多いよ

ダイナソー(2000年製作の映画)

3.5

CG自体は時代も考慮すると凄くレベルが高いものに仕上がってるのかなという印象を受けますが、背景が実写なせいで如何せん浮いてる様に見えちゃうのが目の肥えた自分たちが楽しめない1番の要因だと思います。
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.4

重厚なストーリーに三角関係と子供向け要素がガーゴイルくらいしかない壮大なドラマでした。

ブサイクを主役にするのはだいぶ勇気がいると思うんですよ、キャラクタービジネス的にも。それでいてヒロインと主人公
>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

4.7

とにかく明るい!そいて愛すべきキャラクター達! アクションの素晴らしさ!

ターザンのゴリラっぽい動きとスタイリッシュなアクションの作画クオリティは流石ディズニーとしか言い様がありません。CGのクオリ
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

2.3

おもんねー‼️
理由は簡単、物語がまるで動かないのと、キャラクター達に魅力がないからです。
マスコットキャラも可愛くないのは致命的。あとシンプルに絵のタッチが好きじゃないです。
あと常に雰囲気がシリア
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.0

つまらなくは無いけどめちゃくちゃ面白いとも言い難いですね、、、

でもヒロインであるメグがいい女過ぎる!
工藤静香の声が良すぎる、歌も良い。
ハデスもいいヴィランですね。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.5

キャラクター性は薄いですが物語として1本しまった夢のある娯楽作です‼️

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.8

完璧な実写化じゃない?実写てかCGアニメですが笑笑

原作はほぼ変えずに素晴らしいグラフィックで圧倒的な自然美とミュージカルを描き切っていますね。

ハイエナ達とスカーのデザインはやっぱアニメの方が悪
>>続きを読む

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

3.3

思ってたのと違う、が正直なところ笑笑
まず冒頭10分で人間の一生、そして夫婦愛を描いた傑作を見せてくれます。
いやほんと素晴らしいよここ。そこから無き妻との悲願を果たすため、老人1人が家を飛ばして大冒
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.3

明るいテイストで誰でも見れるように仕立てあげた本格SF‼️

いや~極上のSFでした。ちょうどこの頃って地球温暖化とか騒がれ始めた時期ですよね~

この作品自体はクソ人を選びます。冒頭20分はセリフ無
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.5

原作よく知らないけど、独裁政権に対抗するテロリストがヒーローという筋書きは非常に興味をそそられたし最初は食いついてみてました。しかし段々と退屈な会話劇の連続で完全に飽きてしまいました。
何が原因かと言
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.7

いやーこれは無しかな?

今作はドキュメンタリーとまではいかなくとも、徹底的にリアリティを追求した作品で、意図してドラマ性やキャラクター性を必要最低限しか描いていません。
圧倒的な空気感と豪華さを持っ
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

4.0

ノーランらしさ全開だね!
メメントよりは分かりやすくなったけど、時系列バラして小難しい話をやって、かつ映画の構造上騙し騙され展開の連続で何がホントか分からなくなりまくる。
でも、面白い‼️

主人公2
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

ハイテンションムービー笑笑

ギターがアホすぎて楽しい。
画面を華やかにさせる為だけの女性陣が何かなー、、、

最初は色んな勢力が居て訳わかってなかったけど、仲間として纏まってくると好きなパーティーに
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.7

完成度高くてビビりました。

人間臭くて好きになれるキャラクター達とテーマ性があり分かりやすいストーリー。

問題があるとすれば、虫っていうところでシンプルにキャラデザがウケないよね笑

メッセージ(2016年製作の映画)

3.6

全体的に展開や人物描写が少なく淡々とドキュメンタリーの様に話が進んでいくので、地味ではあるし間延びしている印象が強かったけれど、叙述トリックにやられましたね。ジョジョ6部みたいな話。

ネタバレはしま
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.5

ティム・バートンと白塗りジョニーデップにハリポタ俳優達と期待大で見た作品ですが見事に期待外れ。

お馴染みのゴシックな世界観に今までに無いゴアを加えたのですが、古典のリメイクゆえか薄味すぎるストーリー
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.3

ちょっと色んな感情が、、、

まず、極限の人間ドラマです。戦争によって善悪の境目にいる人間達の、心と心のぶつかり合い。時には情を感じ、時には暴力が起き。 そんなドラマを、主演4人が狂気の演技力で魅せて
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.3

ジーニーが思ったよりウィル・スミスだしジーニーだしで超ハマり役。
ランプから出た直後は割とテンション低くてイメージ違ったけど洞窟出てからはハイテンション。寝起きで機嫌悪かっただけ?

実写版あるあるだ
>>続きを読む

アラジン(1992年製作の映画)

4.5

ジーニーのキャラクターが天才的ですね、
今までのディズニーの常識をぶち壊す自由さで。山寺宏一さんの最大の当たり役と言ってもいいですね。ピノキオやダンボにセバスチャン、グーフィーとオマージュに溢れてたの
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.8

セリフ回しが圧倒的にオシャレな雰囲気映画です。好きな人はとことん好きだと思う

最初の夜のカフェで別れた女の子とオシャレな言い回しで会話している雰囲気がとても良くて掴まれました。鍵やブルーベリーパイと
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

4.6

ひたすらにカッコイイ。あっという間の3時間。

まずマフィア物にありがちな成り上がってそこから没落していくというお馴染みのお話なんですが、ひたすらにアル・パチーノの演技力とキャラクター、カッコ良さで食
>>続きを読む

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

んー???
シリーズ最低でした😢😢

主人公陣営が悪に落ちる展開はやり方によっては全然いいと思うんですけど、ねちっこく長々とトーリンを最悪に描いて、改心は唐突でしょぼい。しかも最悪に描いたもんだからそ
>>続きを読む

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

4.4

森のエルフの国、水の街、黄金に沈んだ国等目まぐるしく魅力的なロケーションが多数登場し、遂に本登場したどデカいドラゴンと超王道ファンタジー!!!!
大好きなレゴラス君が大暴れしてタウリエルも愛に生きる素
>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

4.2

序盤はまぁ退屈で13人のドワーフが深堀されず魅力も無いもんだし絵面がむさくるしくてなかなか楽しめませんでした。しかし
エルロンドの館に着いてからはロード・オブ・ザ・リング要素が目白押しで興味深くなり、
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.8

大団円のラスト、一同拍手!

サムが良い奴すぎる、が全体の感想です笑

悟空早く来てくれ展開がやっぱりどんな作品でもいちばん楽しいんだね。

王道の重厚ファンタジーとはまさにこれ

フロドの事好きにな
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.4

前作は9人1つのパーティで怪物を倒して冒険を進む王道RPGな話だったけど、今作はメンバーが分岐し3つの視点から話が動くのでドラマ性が向上しました。
ただ、ゴラムやエントの下りなど、全然話が進まない割に
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.5

超王道ファンタジー、RPG好きなら100%
見なきゃ損です!もっと早く見ればよかった!

ちょこちょこガバガバだったり気になるところはあるけど、ドワーフエルフに色んな種族のパーティで冒険する、楽しすぎ
>>続きを読む

undo(1994年製作の映画)

2.5

愛で縛る(物理)

言いたいことやりたいことは分かるけどあんまりこの芸術性は刺さりませんでした。

映画の半分以上は紐で何かを縛っているというのは挑戦的だけど、それに付随するストーリーやドラマがもう少
>>続きを読む

PicNic(1996年製作の映画)

4.2

おしゃれすぎー?

お話自体は訳分からん無いんだけど、まるで読めないストーリーにcharaと浅野忠信の圧倒的演技力と深い思想を匂わせお洒落な演出でまとめ上げられています。

精神障害者のロードムービー
>>続きを読む

女優霊(1995年製作の映画)

3.0

リングのプロトタイプ的な。
そこまで恐怖は感じませんでした。
短い割に要らんシーンが多い印象。
お化けを焦らすなら焦らすでもっと移さずに徐々に真相が明らかになるにつれて恐怖が増していく構造にして欲しか
>>続きを読む

オーディション(2000年製作の映画)

4.5

やばすぎる、、、ドン引きっす、、
Jホラーやばいって騒然となった理由が分かります。まずびっくり脅かしジャンプスケアが1.2シーンくらいしかありません。
ほぼジメジメと、淡々とした恐ろしさ。
そして構成
>>続きを読む

>|