ディーバに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ディーバ」に投稿された感想・評価

弓太郎

弓太郎の感想・評価

4.4

2本のテープをめぐって繰り広げられるスリリングな展開、divaの美しき歌声、そして殺し屋役がまさかのドミニク・ピノン!個人的にどストライク。
決してレコードを売らず生歌に拘る歌手にとって、録音をとら…

>>続きを読む
BB

BBの感想・評価

4.5

とにかく空気感がおしゃれで魅力的な映画。内容は詩的でイメージ先行で、ストーリー重視の人には刺さらないと思うけど好きな人はものすごく好きなタイプの映画。
早朝のパリを歩くシーンの音楽と風景の美しさが印…

>>続きを読む
serina

serinaの感想・評価

4.9

ドストライクなフランス映画に出会っちゃった。突拍子なく、あっちこっちに向いてる矢が交錯しまくって、それぞれが全然違うところに着地していく自由奔放なストーリーと保身や愛に猪突猛進な素直なフランスに住む…

>>続きを読む

進行する話の軸が常に2つあって複雑なのが嬉しいし速いカット割りのショットとショットの間に繊細かつ大胆な飛躍がある。優れたショットと編集の映画。ベトナムの女の子が胸に入れたリンゴを主人公の元に持ってい…

>>続きを読む
tomi

tomiの感想・評価

4.5
好き

影の使い方がとても印象的で、美しかった
夢みたいなお話し

80年代の名作と誉れ高いコレ、恥ずかしながらお初です。
オペラ好きの郵便配達員が追われる身に、という巻き込まれサスペンスにラブストーリーと犯罪と音楽とサブカルとポップアートが融合してスゴいことになっ…

>>続きを読む
たなち

たなちの感想・評価

4.1

悟り

郵便配達員のジュールズは、憧れの黒人ソプラノ歌手・シンシアの歌声をひそかに録音し、さらには彼女の衣装を楽屋から盗んでしまう。翌朝の朝刊で盗難が報じられたことを知った彼は、衣装を返そうと彼女の…

>>続きを読む

再見。2024年2月2日に75歳で旅立った歌姫ウイルヘルメニア・フェルナンデスに黙祷。
パリの朝の風景、日傘を持って彷徨う2人、ディープブルーの空気、幽玄なピアノ曲、とても美しい。

ソプラノ歌唱を…

>>続きを読む
独特なジャンルミックス感がなんとも不思議な雰囲気を醸し出してる。ジャックべネックスの初監督だからこその新進気鋭な撮り方も遺憾無く発揮されていた。
むーん

むーんの感想・評価

4.1
色がすっごくきれい。
青と赤が印象的だけど
逆に白や黒が際立つシーンもある。
出てくる役者の顔が全員きれいでなんかそこへのこだわりも感じる。
>|

あなたにおすすめの記事