未完成交響楽に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『未完成交響楽』に投稿された感想・評価

戦前にあの最初の入り方を考える監督がいたなんて、天才か。

シューベルトは愛を知る度、名曲作るマンなのね…。
『野ばら』を歌う算数の授業は最高。
popusa

popusaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半はコメディチックで面白かったし、エミーが快活でかわいいので応援していたのだが、後半はあまり楽しめなかった。伯爵嬢とシューベルトが愛し合ってるのがいまいち伝わりにくいと思った。二人の愛のシーンが短…

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

-
シューベルトの伝記映画でドイツの映画です。
いかにも、学校で見せる系の伝記映画! って感じでした。

「ルートヴィヒ」を観た際
シューベルトに対しあまり良いイメージがなかったですが
貧しくて苦労している姿や
そんな彼に優しく手を差しのべてくれた人。
シンプルながらもとても観やすく
曲に秘められた「笑…

>>続きを読む
ameo

ameoの感想・評価

-

シューベルト(Hans Jaray)が貧乏時代に出会う質屋のエミー(Luise Ullrich)と、音楽教師として招かれる貴族の娘カロリーネ(Marta Eggerth)との恋愛を通して、未完に終わ…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

3.2
ありきたりなラブストーリーだけど、嘘のリアリティはあったような……。
K

Kの感想・評価

3.5

大学で鑑賞。
30年代の映画は初めてで、なんとなくお堅いイメージだったが、意外とストーリーがしっかりしていて楽しめた。

シューベルトの未完成交響曲。未完成の理由はここにあったのだとわかった。カロリ…

>>続きを読む
fuji

fujiの感想・評価

3.7

――わが恋の終わらざる如く この曲も終わらざるべし――
シューベルトの名曲『未完成交響曲』はなぜ未完成なのか? という永遠の謎をロマンティックに描いた伝記風映画。

家賃を滞納していたところを質屋の…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

我が恋の終わらざるが如く、この曲もまた終わらざるべし

いやでも実際エミーのことを思うとシューベルトどうなの…と思ってしまった…

いいの…?だめじゃない…?

ただ、最後に流れるアヴェマリアが素敵すぎる
Risa

Risaの感想・評価

3.7

シューベルトが作曲した作品の中でも特に有名な“未完成交響曲”。なぜ未完なのか真相は明らかになっていない…が、この作品ではシューベルトの悲恋が理由とされ描かれている。

この作品で一番好きなシーンは、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事