ダイ・ハード4.0に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ダイ・ハード4.0』に投稿された感想・評価

seina

seinaの感想・評価

4.6
Amazonプライム・ビデオで鑑賞🎦

娘が出てきた、シリーズが進む事に家族仲悪くなって行ってるのなぜ、、?
17年前の作品だけどハッカーが凄かった😎

2024年4月22本目
む

むの感想・評価

3.2
最後の30分が怒涛の闘いで面白かった。ハッカーの登場や映画のテーマ等、全てが明らかに9.11以前のダイ・ハード1~3とは違って、時代の移り変わりを感じた。
こぶん

こぶんの感想・評価

3.5

独立記念日前夜にサイバー攻撃を受け、インフラ関係を抑えられてしまう。現場に居合わせた世界一不運な男がまた事件に立ち向かう。

派手さ、アクションは今までで一番良かったかもしれないね。
泥臭い刑事とサ…

>>続きを読む

ついてない男
ジョン・マクレーン対サイバーテロリスト。

ニューヨーク市警察のジョーン・マクレーンは
妻にも娘のルーシーにも愛想を尽かされている。
そんな中FBIのサイバー犯罪部に何者かが
ハッキン…

>>続きを読む

唐突に野沢那智が吹き替えのダイ・ハードが観たくなったので観る

現状、サブスクで観ることが出来る最良のダイ・ハードかも知れん。

初見時は1~3に劣ると思ったけど、スケールが大き過ぎるながらもちゃん…

>>続きを読む
ぬ

ぬの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

放送局や収録方法によって声優が異なることを知らずに、野沢那智氏の吹替版を初めて視聴した。
1・2・3弾を樋浦勉氏の吹替版で視聴していたため、野沢那智氏のヘロヘロした喋り方が終始気になり仕方がなかった…

>>続きを読む
young

youngの感想・評価

4.4

こういうサイバーテロとかみると、便利になった現代の脆弱さをつくづく感じてしまう。DXとアナログのバランスとはなんと難しいことか。アクション映画はやはり好き。そして無茶苦茶やってなんとかするジョンマク…

>>続きを読む


実はシリーズの中でいっちゃん好きだったりする。

ファックスのやり方すら分からなかったマクレーンの今回の敵はサイバーテロ組織。遠隔で信号を変えるわ、ガスを送り込んでくるわ、戦闘機をよこしてくるわで…

>>続きを読む
Kz

Kzの感想・評価

3.8
王道アクション映画

マクレーンがしっかり年配キャラになったのが、渋くてよかった

序盤の話もしっかりまとめたのがいいね
ichiro

ichiroの感想・評価

5.0
アクション映画で1番好きかも
何回も何回もみた
評価が低いのが謎

あなたにおすすめの記事