スタア誕生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「スタア誕生」に投稿された感想・評価

見て損は無し。
娘ライザ・ミネリも凄いけど、 ママは更に凄かった❗️昔の銀幕スターは 演技力&歌唱力が備わってたんだけど、それでもジュディ・ガーランドはブッチギリに上手い❗️感動。この手の作品は …

>>続きを読む

・楽しげなミュージカル
・長尺
・男に見出される女
ということで苦手な要素満載かと思いきやそうでもなく、最後など真っ黒でなかなか良かった。
(男装で歌うところは『サスペリア2』の人形を思い出してしま…

>>続きを読む

ジュディ・ガーランドを「オズの魔法使」(1939)から指導していたジョージ・キューカー監督のセルフ・リメイク作。ハリウッドの内幕を描いたミュージカル。

スチル写真を利用した176分版(1983)を…

>>続きを読む

全編通してジュディの才能豊かな表現力が際立っている。部屋の中の家具や小物を使って、夫にだけ見せるミュージカル・シーンの展開が素晴らしい。しかし物語自体はシリアスで、劇的な結末を迎えるところが、芸能の…

>>続きを読む

ガガ/クーパーの「スター誕生」の時にも再見していたけれど、テアトルクラシックスでこの頃のミュージカルをまとめて観ていたので、また復習したくなり。
スチール写真などで補完した再編集版を。
ジュディのミ…

>>続きを読む

[世界は君のものだ、エスター] 60点

我らがジェームズ・メイソン、酒飲みの大スターという役柄が似合いすぎている…けど、特に冒頭の行動原理がイマイチ理解できないので最早恐怖を感じるレベル。人物造形…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

2.8

リメイク?のガガのやつも見たけどあまり記憶にない。

って事で最近レネー主演のジュディを見た事だしジュディガーランドのを見てみました!
ジュディガーランドはオズの魔法使いの子どものイメージしかないの…

>>続きを読む

「死ぬまでに観たい映画1001本」ジュディガーランドは少女の時のオズの魔法使いは好きだが、大人になってからはビミョー。成人後の薬やら子供やら謎の死やらを知ってから余計好きになれない。名作なのでノルマ…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

2.6

紛失したなら諦めてカットして尺削ってくれよ…。

ジュディガーランドってほんとにレネーゼルウィガーに似てた。

途中ルフィみたいなかっこしてた。

176分版を見たけど154分のもあるのか。それでも…

>>続きを読む
MaTo

MaToの感想・評価

3.0
3時間の大作。Jメイスンが大スターに見えないが、依存症描写・周囲の対応が痛々しい。
この後繰り返される完成された筋書き

あなたにおすすめの記事