ブラックブックに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ブラックブック』に投稿された感想・評価

Nana

Nanaの感想・評価

3.6

ロボコップの監督ポールバンホーベンが祖国オランダで作ったドラマ。
第二次世界大戦中のオランダを舞台に、ユダヤ人女性のサバイバル&サスペンス&ラブと盛りだくさん。
主演はゲーム・オブ・スローンズのメリ…

>>続きを読む
まなか

まなかの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

この監督の描く女性が好き。
冷酷なわけではなくたくましい女スパイ。恋愛かと思えば裏切り。
マイノリティは本当にきつい立場だ。

ユダヤ人差別してるがハリウッドはユダヤ人が牛耳ってるはずだが(嫌味

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.5
★3024作品目
☆2023年︰832作品目

戦争系は苦手だけど、
これはどちらかというと心理戦。

KANの「愛が勝つ」が頭に流れる。
KSat

KSatの感想・評価

4.1

チョコレートとウンコにまみれまくった、ポール・ヴァーホーヴェン御大渾身の戦争映画。

オランダ映画史上最高の制作費をかけて第二次大戦におけるオランダのレジスタンスを描いたわけだからさすがに手加減して…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.7

1944年、あるユダヤ人歌手が、オランダへの逃走中にドイツ軍に襲われる。家族を殺され、復讐を決意しレジスタンスの組織に参加し名前と髪の色を変え工作員となる話。

この映画を観たら本当に人間を信用出来…

>>続きを読む
ヴァーホーヴェンいいよね観たやつ大抵面白いー
ふざけてない映画でも絶対パイオツを出してきてて笑う
所謂サービスショットみたいなのでなくさらっとでなんの意味があるのかわからないけど

作家性とエンタメ性のバランスがいい
ナチス映画では一番好き
裏切り、裏切り…
敵対している者同士の許されない愛
それは上品な大人の愛だった

グロは連発すると印象に残らないがここぞと言う場面で小出し…

>>続きを読む

最後まで誰が味方で誰が敵なのか分からないいつ殺されてもおかしくない状況下の中で誰を信じるのか

愛した相手は元々はレジデンスの敵だった
そんな男に全てを話し
生涯を共にする事を誓ったのに
あんな最後…

>>続きを読む
chicken

chickenの感想・評価

4.4
おふざけ一才なしのリアリズム、ヴァーホーヴェンらしい過激描写とシニカルな脚本

戦争映画としても、サスペンス映画としても最高

2021/12/19
2023/8/21

このレビューはネタバレを含みます

ポール・バーホーベンと言うとラジー賞ってイメージですが、今作は評価高いです。
世間の評価がどうだろうと「グレート・ウォリアーズ/欲望の剣」「ロボコップ」「トータル・リコール」「スターシップ・トゥルー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事