八日目の蝉の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『八日目の蝉』に投稿された感想・評価

ある誘拐事件を引き金として、家族、特に母子の関係性について考えさせられる作品🎬
登場人物それぞれに立場や事情があり、観る人によって感情移入するポイントや受け取り方が変わりそう。愛情、血の繋がり、親子…

>>続きを読む
衣茉

衣茉の感想・評価

4.0
八日目の蝉

永作さんがただただ美しかったです。

小池さん演じる千草が何をしたかったのか
私にはよくわかりませんでした。
途中の宗教のようなシーンも
ちょっと怖かったです。
Mebaie

Mebaieの感想・評価

3.6

居場所を失った人たちが、頼れる人や場所を見つける場面は救われるような気持ちで見てた(中には宗教団体もあったけど…)

大人の事情に振り回される子どものことを思うと悲しくなるな
産みの母親が感情的にな…

>>続きを読む
シンゴ

シンゴの感想・評価

3.5
原作がべらぼうに面白かったですが、映画も演技派ばかりで面白かった。でも原作が面白いかなー

前は気にならなかったのに、なんか急にこの映画のこと思い出して観ようって思って、みた。冷静になれば間違うことなんてないと思うけど、冷静になんてなれないくらい感情が突き動かされることはどんな形であれ美し…

>>続きを読む
最後がね、消化不良だったな。
あれで終わり??みたいな


人によるんだろうけど、自分には合わなかったな

55

本当に愛して育ててたと思う
でも誘拐はだめだ
お父さんも岸田さんもくそ

急に生みの親のところに戻されてどっちも大変だったと思う。あのきらきら星歌ってちがーう→お母さんごめんなさい の所がな…

>>続きを読む
DC

DCの感想・評価

3.7

誘拐犯の希和子の都合で振り回される子供がとにかく不憫で仕方がなかった。
幼少期の生活が愛情に満ちていて美しく描かれているから、どうしてもそちらに感情移入してしまう。

実母の描き方もちょっと意地悪だ…

>>続きを読む

一度は耳にした事のあるタイトル。
テーマの重さもあり、受け止め切れる自信がなくなかなか観ようとはできなかった。
噂に違わず重厚で、覇気を感じる作品だった。
なかなか今、撮れる作品ではないと思った。

>>続きを読む
男がろくでもない。
どうも永作さんを応援してしまった、永作さんだからでしょうか。
>|

あなたにおすすめの記事