嫌われ松子の一生のネタバレレビュー・内容・結末

『嫌われ松子の一生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

初視聴:2022年
この導入で現代パートの主人公の扱いが空気になるとは思わなかった。最後に何か行動らしいこともしないでフェードアウトするとは。松子の過去以外の何も描く気がないんだなと、残念な気持ちに…

>>続きを読む
愛されたいから愛したいに変わって嫌われる過程
松子が可愛くなかったら観てられない

重くないダンサーインザダーク

中谷美紀さん本当に...大好き🥲‼️

親からのわかりやすい愛情って本当に大事と思わされる。幼少期に、病気の妹にお父さんを取られたと思って気を引きたい松子、ここから尽くす人生始まってる。結局お父さん…

>>続きを読む

ポップなミュージカルで楽しいけど、松子が不憫すぎてしんどかった。
めぐみはほんとに良い奴だった。

松子の堕落した人生を自業自得と評する人も多いけど、不憫なことばかりで、誰かに愛されることに必死だっ…

>>続きを読む
終わりの終わりが、人生が終わったと思ったどの瞬間よりもあっけなくて、あぁ

松子好き。人殺しでも嫌いになれない。
妹のこと、憎みたくなかっただろうな。
結局は親の愛なんだと思った。

映画自体はPVを連続で観ているような感じ。

やっぱり人が死ぬのは悲しい。映画でも悲しい。…

>>続きを読む
悲劇の中に喜劇を見出す
共感できるはずがないのになんかわかるなと思えてしまう

松子に不幸が起こりまくる話。話の重さとは裏腹にカラフルなセット、明るい曲調、ダンス。正反対でほんとにきつい。弟と再会する度に聞かされる身内の死。嫌われていたと思っていた父はずっと自分のことを思ってい…

>>続きを読む

哀れなるものたち的な映像のチープさが良かった

それよりなによりストーリーが最悪で最高だった
どう生まれてどう生きてもタイミング的な、運命的な、最悪の出来事、出会いは避けられないと痛感した。
あとは…

>>続きを読む

衝撃でした。130分あっという間です。
嫌われ松子というので嫌われ者の松子の話なのかな?と思いましたが
松子全然嫌われてなかったです。
松子を愛してくれる人もちゃんといました。
嫌われ松子って松子が…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事