フィラデルフィアに投稿された感想・評価 - 144ページ目

『フィラデルフィア』に投稿された感想・評価

病状の進行を演じるトムハンクスの演技は凄い。

今観ても感慨深い作品。

裁判長役のチャールズネイピヤと
ジョンノーブル、顔似てるな、、
みみず

みみずの感想・評価

4.3
いろいろ考えさせられる映画。差別にも負けずに自分と仲間を信じて頑張る姿がよい。
Kinta

Kintaの感想・評価

4.0
重いテーマだけど、単に可哀想で泣ける映画ではなく、真剣に考えながらちゃんと受け止めたくなる傑作。
ひつじ

ひつじの感想・評価

3.4

トムがエイズだと知った瞬間の人々の反応、接し方、トムが触ったものを気にする仕草、などのカットでエイズがうつるのではないかという恐怖の感情を表していてリアルさが増した。感染経路が分かっていても避けてし…

>>続きを読む
kyoko

kyokoの感想・評価

3.7

このころ、分別臭い感じになって来てどうも…と思っていたトム・ハンクス。好きは好きなんですけど。やっぱり女ゴコロギュッと掴み系の『スプラッシュ』とか、『Big』とか、あの頃が良かったなぁ。だけど、この…

>>続きを読む
To34

To34の感想・評価

3.8

トムハンクスとデンゼルワシントンのダブル主演。
エイズへの偏見に立ち向かう2人の話で、当時の社会背景を考えるとホットなテーマだったのではないかと思う。
古い考え方を捨てることで先進的な国になるのでは…

>>続きを読む

HIVに対する差別偏見によって不当解雇された弁護士の話。
やっぱりトムハンクス改めてすごい。衰弱していく様子なんかは見事!
ゲイとHIVに対する知識は今だいぶ広まってよくなった方だと思うけど、この時…

>>続きを読む

エイズに対しての差別で不当解雇された主人公がその会社に訴訟を起こす話。更にホモによる差別。実際に身近にいたら、私はどうするんだろうと考えながら観てた。エイズに限らず知識不足からくる差別は今はマシにな…

>>続きを読む
sumie

sumieの感想・評価

4.0

酔っ払いながら観たので…
(^^;; 信憑性ないけど…
エイズという言葉自体を
聞いたのは いつ頃だったのか
どうしてそんな病気に
なっちゃうの?って
理由のひとつに 同性愛の人が
かかりやすいって…

>>続きを読む
しの

しのの感想・評価

3.8
トム•ハンクスの演技が素晴らしい。

話は病気を理由に不当解雇された弁護士が、在籍していた法律事務所を訴えるという重い内容。
数年前までは偏見だらけだったんだなぁと考えさせられた。

あなたにおすすめの記事