ワンダとダイヤと優しい奴らに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ワンダとダイヤと優しい奴ら』に投稿された感想・評価

その他

その他の感想・評価

3.0
強盗を働いた3人の男と1人の女。それぞれの思惑をコメディタッチで描くクライム・ムービー。

ロードローラーは笑えた。
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.5

ダイヤ強盗するがクライム映画とは言いづらく、コメディ映画と言えば、さほど笑えるわけでなし。強いて言えば「少し微笑むことができる映画」といった感じだった。

4人組がダイヤ強盗をして、ダイヤを2人(男…

>>続きを読む

記録。
ダイヤと女と意外すぎる後日談。

モンティ・パイソン × 『ハロウィン』のジェイミー・リー・カーティスでドタバタ・クライム・コメディ。

笑いというものは言ってみれば嗜好。ハマる人はとことん…

>>続きを読む
英国コメディってマジメにおかしなことになるっていうのが一味違って独特な面白さ。
英国人の毅然とした態度がさらに笑える。
どーしてもモンティパイソンを思い出してしまう。
NR

NRの感想・評価

-
大好きな作品の一つ。
何度も見返した。

車の中で謝る練習をするシーンは
自分も心の中で今だ真似してます。
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

2.9

ダイヤ強盗を計画するジョージ(トム・ジョージソン)。
吃音で動物愛に溢れるケン(マイケル・ペイリン)。
セクシーでお金大好きなワンダ(ジェイミー・リー・カーティス)。
哲学好きの殺し屋オットー(ケヴ…

>>続きを読む
ドラマも意外とシッカリしていたし
コメディもアメリカが撮ったモンティ・パイソンって感じで面白かったんだけど
ジョン・クリースとマイケル・ペイリンを出しておいて・・・な気も
Jon90

Jon90の感想・評価

3.4
結局のところアーチーの勝ち 笑

4人?5人?のキャラがgood!
マイクD

マイクDの感想・評価

3.4

四人組の強盗犯がダイヤを盗むが、仲違いし、ダイヤを巡る攻防が始まるお話。役者の皆さん体張ってるなぁと。ジョン・クリーズのキャラが最高です。これまでモンティパイソンは観たこと無かったのですが、少し観た…

>>続きを読む

なんで借りたんだっけシリーズ。1988年作。

筋肉バカのケヴィン・クラインと、もうフジ子ちゃんみたいに男を手玉に取りまくるワンダ(キスがめちゃエロい)のコンビが相当笑える(笑)4人の悪党が組んでダ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事