人間の証明のネタバレレビュー・内容・結末

『人間の証明』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ファッションショーは山本寛斎?

黒が強すぎる 緑みの黒
コントラストも黒の範囲も強い

彩度高、コントラスト高、明度低〜中

ナオミのメイクが可愛い

人の肌はオレンジベースで焼き込まれたような茶…

>>続きを読む

角川映画と松田優作。
1977年10月、人間の証明
1979年8月、蘇える金狼
1980年10月、野獣死すべし

それらの第1弾、人間の証明!
初めての企画で力作ではある。
ラストではハリウッドの大…

>>続きを読む

なんかハマりきれなかったな。
中の人達に共感できないから?
人間の証明という大仰なタイトルには応えられてないと思う。

アメリカでの捜査シーンが本格的だったし
松田さんが英語で会話するのもよかった。…

>>続きを読む

「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷から霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ…」から始まる西條八十の詩をモチーフにした、グローバルな『母を訪ねて三千里』。ジョー山中の音…

>>続きを読む
途中のカーチェイスシーンがブリットのカーチェイスシーンとちょっと似てる
 小説未読。ドラマ版未視聴。観終わった後は「すげー」となったが、後々隙の多い作品だという印象に変わった。テーマ曲の功績が大きい。
 
白人と日本人との間に生まれる黒人の子供
時代を感じる音楽効果音 軽めの演出
自殺さすな

...................................................................................................…

>>続きを読む
原作夢中になって読んだ
軽めの演出に感じるのはこの時代の特徴なのか
ショーのシーンが長い
もっと拾ってほしいとこあったな〜
特に自白の場面

なんで最後自殺させてんの?!

久しぶりに観たけど、今観たらツッコミどころ満載だな。
八杉恭子のことももっと可哀想な女性だと思ってたけど、今観たら自己中っぷりに唖然となった。

ジョニーもどうせ母親…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事