劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!』に投稿された感想・評価

この映画、みかんの髪型が原作中盤以降の団子になってるんすよね
あれ子どもながらに原作読んでてポニテのままがよかったなとか思ってたんすよ
でも気づけば団子のみかんじゃないと違和感を感じるようになってた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お母さんが超能力者に!

見る前からお母さんが暴走する未来が分かるんだけど、魔法少女になるとは思わなかった。

そして皆のためにやっていることを家族に分かってもらえず超能力大暴走!マンション倒壊!!…

>>続きを読む
ppp

pppの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場版になると雷に打たれる母。
そして家族愛。
少し寒かったかも。
入れ替わる方が断然母愛感じて話も面白いです。
超能力でビルは直せんだろという思いが強すぎて白けてしまった。
衣茉

衣茉の感想・評価

4.0
劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!

映画館で見たら絶対面白い。
3Dで見たかったなぁと思います。

最後の立花家の連携。
めっちゃ面白かったです
いつもより長いあたしンち。
やはり、能力を手に入れたらそれなりの代償が伴うと思い知らされた映画でした。
これスコアつけれん
めちゃくちゃだ。マンションも、街も、母も
お母さんがみかんにわざとではなく暴力振るってしまうところの表情が、本当に感極まってしまって
観ていた時途中で止めて嗚咽するくらいなぜか泣いた記憶がある
なんかすごくショックだった

過去鑑賞
38

38の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

軽い気持ちで見てみたら、MCUのヒーロー誕生を描いた単独映画のようなシナリオで思わぬところでグッときました。
お母さんが超能力を失っていなかったら、エンドロールの後にニックフューリーが登場し、お母さ…

>>続きを読む
muscle

muscleの感想・評価

-

飛び出し演出が浮遊する物体になるのが、50年代3D映画を思わせる味わい。母がみかんに暴力を振るってしまい、ネグレクトによって朝帰りするまでみかんが遊び回る……蛸壺屋的なあたしンちのグロい二次創作みた…

>>続きを読む
ERI

ERIの感想・評価

3.5
短いしシンプルに楽しい
でもタチバナ家は非日常より日常がいい

あなたにおすすめの記事

似ている作品