劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「劇場版3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力♪母 大暴走!」に投稿された感想・評価

ppp

pppの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場版になると雷に打たれる母。
そして家族愛。
少し寒かったかも。
入れ替わる方が断然母愛感じて話も面白いです。
超能力でビルは直せんだろという思いが強すぎて白けてしまった。
ゆるな

ゆるなの感想・評価

1.0
いつもの日常系のあたしンちとはだいぶ違う展開だった。
途中、あれ…プリキュア見てるっけ?てくらいぶっ飛んだストーリーに…😳
立花家の家族愛をひしひし感じて感動&癒された😌
kio

kioの感想・評価

2.0
あたしんちに、SFは求めていない…

ラクリマクリスティーという単語をJKが知っている衝撃
いったいなにを見せられているんだ。。。
ドラえもんとかしんちゃんでコレをやるならまだわかる。
日継

日継の感想・評価

1.4
ロボとーちゃんの高橋監督。
やっぱりびみょう。朝昼晩の家の光は綺麗だった。あと、折笠冨美子の声は良いね。
merem

meremの感想・評価

2.0
内容がぶっ飛び過ぎてて、家族愛への感動とかは全く浮かびませんでした…💦

やっぱり週一で、日常を描いているのを見るのがちょうどいいですね〜
0

0の感想・評価

2.0

時間が短いから中身はあんまり無いのかと思ったらちゃんとあってよかった
前作に引き続き雷がポイント

「新あたしンち」が2015年か
てっきりこの作品も同時代に作られたのかと思った。目の表情が原作に無…

>>続きを読む
懐かしい。お父さんがかっこいい。
家族ってつよいな、なんか。
3Dの映画を2Dで見てます感が強かったんだけど、これはDVDはどうやって販売してるんだろう。
sn

snの感想・評価

2.0
ほのぼのしていて
40分という短さもいい。

最後の薔薇のくだりは?だったけど、
普通の日常が何よりの幸せだったりする。
立花家、賑やかでいいなぁ。
ayaka

ayakaの感想・評価

2.0
原作でもあったお母さんが冴えてる日のやりすぎちゃったバージョンw
最後綺麗にまとめようとしてたけどくだらなかったなぁ〜w
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品