臨場 劇場版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『臨場 劇場版』に投稿された感想・評価

エメ

エメの感想・評価

3.0

ドラマ版は見てないけど、問題なくみれました。
初っ端から衝撃的なシーンで、柄本さん凄いです。
題材になることも多いい問題だけど、遺族からしたらとうてい納得出来ないと思う。

ベテラン俳優さん沢山で、…

>>続きを読む
ぺー

ぺーの感想・評価

3.1

地上波で何回も観た。
冒頭の殺戮シーンのインパクトがありすぎる。幼い頃観ても今観てもトラウマ。人を刺す時の快楽感と静かな刺し音がリアルすぎて、叫びながら腰を揺らし女の人の胸や腹部を何回も刺すシーンは…

>>続きを読む
酉婆

酉婆の感想・評価

-

記憶

確か劇場行ったはず。
TVでも何度も放送してるのも観てるから、ごっちゃになってるな。
刑法39は、ミステリやサスペンス物では割と取り上げられるテーマで、そのものずばりな39ってタイトルの映画…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

3.5
無差別殺人犯が精神鑑定で無罪に。
病気なら人を殺しても良いのか。
警察も自白の強要で。
復讐心も被害者の気持ちも分かる。
まろ

まろの感想・評価

-

心神耗弱が印象的
あの男の子、森山未來に見えた
サスペンスはそこまでのめりこめないけどむかしからじいじとばあばと見てた思い出補正がふんだんにかかるから、むかし馴染みみたいなほっこりが加点されます

>>続きを読む
coco

cocoの感想・評価

3.6
刑法39条
責任能力がないと判断されたら
この問題は悲しい。
考えせられる。

ドラマから観てる
この映画は2時間ドラマみたいな感じかな。

連続ドラマはたまに見ていました。だから作品の世界観と主人公の傍若無人キャラを何となく知っている状態での鑑賞。

まず全体的に暗い。熱量はあるんですけどね。

見終わりが良いとは言えず、でもそれこそが…

>>続きを読む

何だろう、この胸焼けみたいなモヤモヤ感やムカムカ感は。
「本当」の最後のシーンで痛感したのだが、この映画の製作陣は、テレビドラマの延長線上、2時間スペシャルの感覚で作っているような気がする。
だから…

>>続きを読む

「刑法39条 心神喪失者の行為は罰しない。心神耗弱者の行為はその刑を減軽する。」
遺族にしてみたら人を殺していて無罪とは納得いかないよね。怒りのやり場をどこにもっていけばいいのか。
死者の最後の声を…

>>続きを読む
inoge

inogeの感想・評価

3.2

いきなりの殺人シーンからの始まりはインパクトありすぎ、柄本の狂気的な縁起にゾッとしました。
精神異常だと人を殺しても無罪なんて酷い法律ですね、残された遺族はつらいと思います。
内野聖陽が渋すぎてカッ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事