まろさんの映画レビュー・感想・評価

まろ

まろ

映画(545)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みたぞ!!!
全然期待しないでみたら、面白かった
展開はこうなるだろうってわかるけど、
その理解を凌ぐ面白さ
戦後っていうのがいいな 興味深い
GODZILLAと品川?で電車ごと破壊されるシーンはCG
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

なんかもうかっこよすぎたので
アベンジャーズ共闘 大!激闘シーンだけしっかり見ました
だいすきONEPIECE!

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すばらしかった

ひさしぶりに息をするのも忘れる作品に出逢えた
jazzはそこまで詳しくなく、もっと好きになれたらな、という状態
脚本はやはり2時間なので飛ばし感あり、原作ではもっと丁寧に描かれている
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

-

久石さん 他出演者インタビュー
1度見て2度見て、感覚が解放される
寓話というか 神話というか
命が生まれる秘密みたいなもの 誰にでもはっきりとこうだというものはない
それを追求して世界中を回っている
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

にんげんに触れてこころがうまれるんだね
美しくて儚くて琴線に触れる
本編も見たい
愛してるの意味

生きてこそ(1993年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

すごい衝撃で3度は見た

実話というのも信じられなくて、Wikipediaを読み漁った
どなたかも書いてたけど、その読んだ文が感慨深い

劇中曲も良い
ラストは思わず声が出る
生きてこそ 本当にいい
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

流し見
耽美かと思ったがちがった
ライチ光クラブの監督さんなんですか?

南沙良ちゃんかわいい

整形水(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どうして評判になっていたのだろう?
ルッキズムについて
あの男の人は究極の美のパーツを取り揃えて、何になりたかったのだろう
美しいものはやっぱり誰でもすき
中身が大切だってどこまで本当なのだろうか

非常宣言(2020年製作の映画)

-

話の展開は予想が着いたけど、2転3転でどんどん新たな展開が生まれていく感じがおもしろかった( ◜. ̫.◝)

ソン・ガンホ パイセンがまた出ていて嬉しい
反日なの?と思う表現は悲しい
あからさまじ
>>続きを読む

いたずらはやめて! スヌーピー(1983年製作の映画)

-

飛行機で
スヌーピーのアニメって始めてみた!
想像の500倍くらいスヌーピーの表情が豊かで一撃でとりこ
すごくかわいい
ライナスも安定でわ可愛かった
動くキャラたちいいなぁ

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

ホテルマンの人の心意気がすごい
ホテルには特別な時間か流れている
様々な仮面をつけてホテルを訪れるお客様の仮面を守るのも役目なんですね

ホテルという場所はエンターテインメントなのだなと思いました
>>続きを読む

象は静かに座っている(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人は行ける
どこにでもな
そして、わかる どこも同じだと
その繰り返しだ
だから行く前に 自分まで騙すんだ
今度こそは違うと

お前はまだ期待している

1番いい方法は、ここにいて、向う側を見ることだ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

記録

特に残らなかったけど、容疑者Xの献身を思い出します
あれは本当にすばらしかった・・・

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

美しい世界
泉鏡花を彷彿とさせるような奈々瀬
上品で耽美
自然生い茂る夏の木造との掛け合わせ
良いです このような美しさもあるのか

ストーリーは黒の絵が登場したあたりからおもしろかった
最後の独白も
>>続きを読む

ジェーンとシャルロット(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

呼吸がある 澄んでいて穏やかな対話
ひとびとはなぜ母から離れ
わたしは母にしがみつく
母を失ったらどう生きていけばいいの?

最後の語りがよかった
シャルロットの瞳は深く蒼い大河のような静けさと慈愛を
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

苦しいです
演劇、下北沢、具体的なヒモ男って案外その実情をはじめてみたかも知れません
ヒモ、とひと言でいってもいろいろな関係性があるよな
ゆるされて、許されすぎてダメになっていくんだよな

松岡茉優ち
>>続きを読む

うみべの女の子(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

みつけたー!うみー!!!

いたいなぁ
いたくてうつくしくかけがけない

思いあたれば 胸がぐじゅぐじゅする
大森靖子ちゃんのみっくすじゅーちゅとか
浜崎容子さんのANGEL SUFFOCATIONと
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

-

金曜ロードショー

Part of Your World‪❤︎
海の妖精さん🧚‍♂️🪄︎︎⋆゚
だいすきでだいすきでずっとだいすき
小さいころプリンセスの中でやっぱり
アリエルが1番人気で(でも白雪姫
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ボンズは絵が綺麗だなぁ
ボンズと聞いてうれしくなりました

海洋生物がモチーフに登場する作品に久しぶりにであったのでそれもまたうれしく
作中での感動シーンにじぶんはそこまでのめりこめなかったけど、
>>続きを読む

クレイジーホース・パリ 夜の宝石たち(2011年製作の映画)

-

フランス パリ 「クレイジーホース」
女性とエロスと芸術

2時間半となかなかに長丁場で、飛ばし飛ばしの所もあったけれど
監督、演出家、デザイナー、そしてダンサーの(ダンサーの心理描写はほとんどなかっ
>>続きを読む

狼たちの絆(1991年製作の映画)

-

いやトランプ使いwwww

この前ジャッキーチェーンの世界をマツコ・デラックスとともに見たけれど
わたしにわたしの愛する映画の世界があるように
この世界を愛する人のことを想ったりした

レスリーチャン
>>続きを読む

ぬいぐるみとしゃべる人はやさしい(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

東佳苗さんのレビューを観る前に読んでいたのに、映画の予告編を観て、あぁこの場面だったのかと こころ動いたのに、
パンフレットを買わなかった
買う価値が、と気持ちが傾いた作品でも生活状況を鑑みて、お金を
>>続きを読む

悪人(2010年製作の映画)

-


世の中、大切な人がおらん人間が多すぎる
善悪 その境界線は曖昧
くるしくて吐き気がする
灯台の下で
ふたりの世界は とても綺麗で、美しかった
残酷すぎる一瞬の幸せ
追いつめられた人は、追いつめられた
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

綺麗にしね、はきっと「死ね」ではなくて綺麗にしなさい、って意味ですよね
田中泯さま

賢治がすきだ
黄いろのトマト、セロ弾きのゴーシュ、注文の多い料理店、ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記、ポラーノの
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

-

ひきこまれた( ・ ・̥ )
最後のシーン本当に綺麗🐳
哀ちゃん、きっといまとってもとっても幸せなんだね

少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ウテナの朧げな瞳
耽美な記号をもっと受信したい

幾原監督、
わたしはあなたに運命を狂わされました

(1963年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

これはシックスセンスやジュラシックパークより前に作られて、後世に影響を残したんだろうなと

鳥につつかれるシーンはジュラシックパークでプテラノドン?に掴まれていくシーンを思い起こさせますね

ラストが
>>続きを読む

Printed Rainbow/虹絵(2006年製作の映画)

-

愛に犬であいけん
愛に猫であいびょう
猫だけ愛猫 すてき

おじいさんの優しく目を細める瞬間に
こころがあたたかいもので満たされる

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

-

カン・ドンウォンが出てきたあたりは
喜びいさんで見ましたが、暴力描写が多くかつ脚本も本腰入れてみるほどではなく
かつかつ長かったぁ( ・ ・̥ )

ちょっと疲れて後半は流し見
ショーシャンクを思い出
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バカねが口癖の奥さん
生活を共にすることでの些細な価値観のズレを
おだやかに提示されるようで すこし苦しい
おにぎりにまで○がつめこまれていたら
どうおもうだろう
でもアーティスティックで だいすきな
>>続きを読む

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

-

ひさしぶりに映画館で鑑賞
寂しさとこの映画に似合うシアター

はじめて穂志もえかちゃんをみつけたときの記憶が蘇ります
おなじくらいにモトーラ世理奈ちゃんも

ヒトはどうやってじぶんを保っているんだろう
>>続きを読む

>|