最後の忠臣蔵の作品情報・感想・評価・動画配信

『最後の忠臣蔵』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖小説実写映画化:時代劇〗
池宮彰一郎の小説を実写映画化で、元禄赤穂事件で名誉の死を遂げられなかった2人の赤穂浪士のその後を描いた時代劇映画らしい⁉️
忠臣蔵の後日譚を描いた作品でした。

2024…

>>続きを読む


動画配信で映画「最後の忠臣蔵」を見た。

劇場公開日:2010年12月18日

2010年製作/133分/G/日本
配給:ワーナー・ブラザース映画

役所広司
佐藤浩市
桜庭ななみ
山本耕史
風吹…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

役所広司の時代劇が結構好き。
大石蔵之介に隠し子を頼まれたばっかりに、討ち入りに行けず、その後ひっそりと娘を育てとあげく、その娘は思春期で、育ての親に恋をするが、自分が蔵之助の娘と知って、玉の輿でお…

>>続きを読む
ずっ気になっていた映画
日本の白無垢がみたくってセレクト
観て正解!!
日本の美が詰まってました
みなみ

みなみの感想・評価

4.0

嫁ぎにいくシーン 圧巻!感動!!🥹!

大石内蔵助に生かされた吉右衛門と孫左衛門の殺陣 エモいい😭!!

孫左衛門の武士のプライド😭😭😭 武士かっけーーー😭
ラストの回想シーンさすがに涙なしにはみれ…

>>続きを読む

泣いた。
娘(ではないけど)が、ちゃんと嫁ぐまでを見せてくれた。


ネタバレ。
基本は、私自身への記録。
間違えて読む人は気を付けて。
読まなくていい、自分宛てだから。
✮マークは、大好きな部分。…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

役所広司に佐藤浩市に山本耕史に…あれよあれよとドリームチーム(ワタシ的)のようなメンバーが。

全体的にいい映画、いい話で好きな作品ですが

嫁入りの行列に吉右衛門が加わり、その向こうに手配した嫁入…

>>続きを読む
こく

こくの感想・評価

3.4

赤穂浪士討ち入りのあの47人。実は密かに生き残りがいて、その後も主君への忠義を尽くしていた!

忠義を言葉でなく生き様で見せて死んでいく主人公。時代は違えど、その生き様は余りにも切ない。

古いと言…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事