ロルナの祈りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ロルナの祈り」に投稿された感想・評価

くれお

くれおの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クローディをお父さんだと言いながら
お腹に居ると信じている我が子に語りかけるシーンは切ない
でもロルナが生きていこうとする強い意志と希望を感じた


クローディの自転車を追いかけた時に見せたあの笑顔…

>>続きを読む
usa

usaの感想・評価

4.0

笑顔でクローディを追いかけるロルナ。束の間の幸福が切ない。
度々あらわれる鍵とお金が印象的である。
ロルナは引き出しの鍵もロッカーの鍵もしっかり閉める。けど、クローディにせがまれても家の鍵は閉めない…

>>続きを読む
ichita

ichitaの感想・評価

4.0
彼女の中に芽生えたものは愛なのか贖罪なのか。

一緒にトランプを、とねだるクローディに私のハートもグラグラ。危ない危ない。

このレビューはネタバレを含みます

[幻想で生き延びる]

 ロルナにとって、自分達の夢の為に、麻薬中毒者が殺されるのは耐えられないだろう。しかも、段々、彼に愛情を感じるようになっていたのなら猶更。アルバニアから逃げ出して、他国で…

>>続きを読む
fontaine

fontaineの感想・評価

3.3
ヨーロッパにおける移民問題の話し。
日本でもアジア諸国との偽装結婚が横行しているが、ヨーロッパの生々しい現状を描いた作品。
切なさ注意報発令。
一

一の感想・評価

4.0

『ロゼッタ』『少年と自転車』のダルデンヌ兄弟監督作

幸せな暮らしを夢見る麻薬中毒の男と国籍取得のために偽装結婚をしたロルナが、彼と過ごす日々の中で本当の愛を知って葛藤する姿を描く

決して派手な描…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.9

『ある子供』『息子のまなざし』で有名な
ジャン=ピエール・ダルデンヌ監督作品。

この殺伐感、斬新さ、相変わらずです。
最も肝心なところで、投げっ放しにしてくれるところ、
ぶった切っ…

>>続きを読む
rinkochan

rinkochanの感想・評価

3.2
エンディングまで見てから題名の意味が理解できた。
偽装結婚から本当に愛し合う、というありきたりのらぶストーリー。
kyoko

kyokoの感想・評価

4.0

支える誰かの存在で救いを与えるダルデンヌ兄弟作品の中では異色とも言える終わり方。


「ロルナどうしてるかなあ」と、まるで現実に彼女が存在するみたいに思いを馳せる。
慈しみに満ちた顔でひとり横たわる…

>>続きを読む
E

Eの感想・評価

4.0

国籍を得るための偽装結婚、夢を叶えるための犯罪への加担、人としての倫理に揺れるロルナを一定の距離感を持って見守る。
 
偽装とわかっていながら、情か愛か、次第に2人の間に芽生える絆。ロルナの為にクス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事