クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王』に投稿された感想・評価

敵のキャラデザなんかは後年の作品の方が洗練されてるなって思うんだけど、駄菓子屋のシーンはとびきりにセンスがいいと思った。それと、やっぱり野沢那智はいいですね・・・
chuniha

chunihaの感想・評価

4.5
やっぱり思い入れが強いのもありこの作品が大好き!
特に駄菓子屋でしんちゃんがキラキラのカードを引くシーンと海のシーンがずっと心に残る
しんちゃんが幼く見えてよりかわいい
toolbox

toolboxの感想・評価

3.5

シリーズ1作目。

パラレルワールドや宇宙からの侵略者が登場するのでテレビ版とは違って映画っぽい。しんちゃんは下品だが、アクション仮面は立ち振る舞いが上品で良い。久しぶりに古い作品を観ると、まだ産ま…

>>続きを読む
声のスピードは、昔はゆっくりだったんだな〜、漫画とは違って面白い
SinSyou

SinSyouの感想・評価

1.4
序盤のシットリし過ぎたクレしんらしくネェ雰囲気が予想以上に長く、本題であるハズの「パラレルワールドに行く」展開にナルまで苦痛ダッタ。

ラストのボス戦もグダグダ過ぎてスッゲーツマンネェ。
べりぃ

べりぃの感想・評価

3.0

懐かしさ爆発しているオープニング。当時らしいキャラクターデザイン等でテンションあがった。

アクション仮面がタイトルになるほど、第一作から大活躍している。

野原一家、なかなか良い教育をしている。し…

>>続きを読む
ほぼテレビアニメのクレヨンしんちゃん。
これが生まれた頃からあったとは!

内容はまだソフトだけど、やっぱりおかまちゃんが映画1から出てくるところはさすがクレヨンしんちゃんだ。

続々観ていきたい
MIHIRO

MIHIROの感想・評価

-
懐かしい、全力でどうしようもなくくだらなくて面白くて最高だった
うなぎ

うなぎの感想・評価

3.7

古き良きクレヨンしんちゃんだった。
今はできないネタのオンパレードだが、これぞクレしんである。

アクション仮面と共に戦うのはちゃんと園児しててよかった。
クレしん映画がここから始まったのだなーと思…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

3.5
この頃のしんちゃんはおバカが先行していて、可愛さよりもこれが我が子ならしんどいだろうなぁという印象でしかなかった。笑
映画としても子どものヒーロー大活躍で子ども向けな感じ。純粋に笑って楽しめる。

あなたにおすすめの記事

似ている作品