ブレイブに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ブレイブ」に投稿された感想・評価

ネイティブ・アメリカンの生活を通じて「生きる勇気」「幸せの価値観」を
描きたかった。何か本能的なものにかりたてられ、夢中になっていました。
これは、人の生き方の真意を問う愛の映画です。皆さんにもこの…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.0

〖1990年代映画:人間ドラマ:アメリカ映画〗
1997年製作で、ネイティブアメリカンの男性が家族のためにお金を残す代わりに身を捨てる姿を描いたジョニー・デップ監督デビュー作らしい⁉️
なんか…暗い…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

2.0
眠すぎて途中でギブ、主人公「仕事が見つかった」しか台詞無いんかい
DA

DAの感想・評価

1.0

ジョニー・デップを見るために鑑賞。

二時間…長かった…
所々"良い画"を撮ろうとしたカメラワークが、狙いすぎてて妙に気になった。

お金と良い暮らしと命の価値と大量消費って…なんだろう

>>続きを読む
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

1.5
あらすじ通りの話。
ジョニデがイケメン過ぎてリアリティ無し。こんなヨタ話。
つまんなすぎ。イギーポップが焼いた羊の足みたいなのにかじりつくところだけ良い。

ファーストカットが地平線、そのまま右にパンしていくと町が見えてきて、ゴミ山が見えて、トレイラーハウスが見えて、そこの住人のジョニー・デップが写る。カメラを動かしていくことで見える世界の範囲がどんどん…

>>続きを読む
ミッツ

ミッツの感想・評価

1.8
ジョニー・デップ監督、脚本、主演、作品で観た記憶。

マーロン・ブランド、イギー・ポップはカメオ出演。

1998.41本目
SeikaFilm

SeikaFilmの感想・評価

2.0
ジョニーデップがネイティブ・アメリカン。
貧しい暮らしから抜け出そうと見つけた「拷問されて死ぬ」という仕事。
まめ

まめの感想・評価

2.0
顔がジョニデの時点で、あの設定に感情移入できなかった。
あの顔の人が川で水汲むわけないし、
自分で命売っといて悲壮感出すのも嫌

あなたにおすすめの記事