さしみ

劇場版 再会長江のさしみのレビュー・感想・評価

劇場版 再会長江(2024年製作の映画)
4.5
圧巻の映像美を体験しました✨

中国の母なる大河、全長6300kmの長江。
中国全土でNo. 1インフルエンサーとして活躍する竹内亮監督が長江の『最初の一滴』を求めて、北極と南極に次ぐ地球第三の極地チベット高原を目指すドキュメンタリーです。
もう書き込みたい事が多過ぎて長くなるのでなるべくコンパクトに😅
心地良く素晴らしい景観を魅せてくれます。
とにかく広大。ひたすら広大。
“三国志”好きな方ならたまらない『赤壁』。
現在は長江の水位上昇のため石刻は通常時は水没し、渇水期にならないと見えないそうです。
重慶では旅行客の荷物を一本の棒に吊るして運ぶ“バンバン”という職業がある事を初めて知りました。しかもかなり高齢。嫌な態度の客に「バンバンのくせに!」って言われてるの辛かった。
三峡ダムは中国発展の歴史を象徴するダムですがかつて竹内監督が訪れた村はダムの底に。
1番ハッとさせられた美しさだったのは瀘沽湖です。まさにこれは夢の中⁇と感じてしまうぐらい幻想的でした。
湖畔には女性がリーダーの少数民族が暮らしています。
理想郷と言われる香格里拉(シャングリラ)ではツームーさんという素敵な女性が夢を叶えて民宿をオープンしました!
いつか行けたら良いなぁと思わせてくれます。
自分にとって中国は近いけどなんだか遠い国に思っていましたが、こちらのドキュメンタリーでこんなに魅力的な国なんだと感じる事が出来ました。

中国に移住し中国人の奥さんがいる竹内さん。当然とは言え堪能な中国語にもビックリ。
そしてなんとも人懐こい明るい人柄がたまらなく素敵でした。

“最初の一滴”に到達した時、ありのままの地球温暖化の影響を目撃しました。

パンフ即買い案件です。
さしみ

さしみ