劇場版 再会長江の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『劇場版 再会長江』に投稿された感想・評価

Ria

Riaの感想・評価

5.0

北京の試写会にて鑑賞
中国という国をよく知ってもらえる映画だと思うな
壮大で美しい土地ももちろん、人と人の繋がりってこんなに大事で人の心を温めるものなんだと伝えてくれる映画
今まで見たドキュメンタリ…

>>続きを読む
miyani65

miyani65の感想・評価

3.6

 外から観た中国ではなく、中から観た中国。
いままでの中国の印象が変わりました。

新しい出会いもあった。

この物語のクライマックは、最初の一滴だったはず
そこが残念だった。

10年ぶりに出会う…

>>続きを読む
Hssy

Hssyの感想・評価

4.5

この映画を観た後も竹内亮監督の映像をネットで観て楽しんでいる。映画のPRで東京を訪れたツームーさんの表情はほんと輝いていて素敵だった。
技術の進歩や、土地の開発や発展によって得られるもの失われるもの…

>>続きを読む
こざる

こざるの感想・評価

4.0

シネマート新宿。中国名物街角怒鳴り合いが撮れたり生々しいが、その実周到に政治性を隠した「疑似」ドキュメンタリー▼山はツームーさんの10年。辺境観光地の写真撮らせ娘が旅館経営者にという筋は一見感動的だ…

>>続きを読む
シャチ

シャチの感想・評価

4.5

10年という月日で変わりゆく中国の街並み、変わらぬ壮大な景色、変わりゆく人々の生活、変わらぬ人々の温かさ…

10年前に長江の源流を辿るドキュメンタリーを撮った竹内監督が、10年後にかつて辿り着け…

>>続きを読む

中国で旅して撮影するには中国語話せないと。中国語ペラペラで出演している監督の人間力あっての映画。そして中国の市井の人ってほんといい。ドキュメンタリーを劇場で見るのコスパ悪いかなとか思っちゃうけど、本…

>>続きを読む
jets

jetsの感想・評価

5.0

「長江源流の最初の一滴」を撮影できなかった10年前のリベンジ映画ではない。
10年前に出会った人たちとの再会がメインのドキュメンタリー映画。再開した人たちの10年後がそれぞれ映画にできるほどのエピソ…

>>続きを読む
たぶ

たぶの感想・評価

3.5

Youtubeでは観たことあったので、劇場版はどうしようか迷っていたが、監督のインタビューで、違う構成で未発表映像もあるということだったので、見ることにした。

やはりというか、ダイジェスト感は否め…

>>続きを読む
角川有楽町で鑑賞
中国って意外と大丈夫そう?
長江もっと汚いかと思ってた。
ろく

ろくの感想・評価

4.0

全長6300kmの長江を下流の上海からチベット高原の源流まで辿る作品。
元々監督が10年ほど前に長江沿岸を取材していたこともあり、当時訪れた土地や人々を辿りながら展開する。

久しぶりに映画館で万人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事