名探偵コナン vs. 怪盗キッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『名探偵コナン vs. 怪盗キッド』に投稿された感想・評価

セツナ

セツナの感想・評価

3.2

【2024年5月31日鑑賞】
2024年鑑賞7本目。
Amazon Prime Videoにて鑑賞。
テレビシリーズの総集編。
キッドがキザなのにかっこいい。
神谷明さんが演じている毛利小五郎を久々…

>>続きを読む
ばか太

ばか太の感想・評価

3.7
2024年126作目
100万ドル観る前に途中まで観てての視聴
アニメのコナンとキッドの話のまとめたやつ
キッドの自己紹介OP新鮮でいいね👍🏻
キッドのタネわかってもカッコよすぎるって
コナン君と怪盗キッドのお話。

怪盗キッドがメインかな。

名探偵、怪盗のどちらも彼女がいるのが良い。

中森青子ちゃん、もっと出番が欲しいな。
怪盗キッドが出てくる回の総集編

懐かしいエピソードがチラホラ

怪盗キッドのオープニングも良かった

個人的に好きな怪盗キッド回は、黄昏の館の話です。怪盗キッドの話というかは微妙だけど笑
Ringo

Ringoの感想・評価

4.5
100万ドルの五稜星のために視聴。
過去のキッドとコナンの戦いを振り返れて良かった!
青子たちの声優さんがまさかの方々でじっくり!
まじっく快斗見てたから声に違和感笑
記録

オープニングに終始へ〜〜〜

黒羽かいとは17歳
工藤新一は17歳

毛利小五郎21の時の子供が蘭ってこと⁉︎若い

かいとにも蘭とか哀ちゃんみたいな人間模様があるとはーって感じ
sherry

sherryの感想・評価

-
『100万ドルの五稜星』の予習シリーズ。
人間味ありありのキッドやっぱいいなぁ。聞けば聞くほど勝平さん凄すぎる。
そしてコナン映画アニメフルマラソン完走したからやっと見に行ける!楽しみ!
たけ

たけの感想・評価

-

鈴木財閥の相談役 鈴木次郎吉が沈没した海賊船から拾い上げたブルーワンダーの宝石をオークションで落札。そのブルーワンダーを餌に過去自分が新聞の一面を飾るはずだった際 別件でKIDが活躍し1面どころか2…

>>続きを読む
キッド目線で見る工藤新一の厄介さ。
快斗周りの声に聞き馴染みありすぎてびっくり。
湯

湯の感想・評価

3.7
キッド関連の総集編。

次郎吉おじ様の豪胆さ好き。
まじっく快斗1412観てたから、青子達の声にびびる。
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品