フラッシュオーバー 炎の消防隊に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『フラッシュオーバー 炎の消防隊』に投稿された感想・評価

僕の『シネマ ウィークエンド』一本目はこの映画から。大火災の中、奮闘する消防隊を描いた中国のアクション映画です。

オープニング直後のタンクローリーの爆発事故を無事に切り抜けてほっと安堵した直後から…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

アバンが予算かかって無さすぎて、セット感凄くてびっくりした。

人間パートが長くて、パニック映画とひてはもう一息。プロパガンダ強めのアジアパニック決して悪くはないのだが、それ以上の味がしなくなったなぁ
Shoichi

Shoichiの感想・評価

3.1
期待度 ★★★☆☆
OP ★★★★☆
設定 ★★★☆☆
脚本 ★★★☆☆
配役 ★★★☆☆
演出 ★★★★☆
編集 ★★★☆☆
映像 ★★☆☆☆
音楽 ★★★☆☆
ED ★★★☆☆

【「それは言わない約束だよ」の男】

不定期開催「dm的映画祭in男祭り」の3本目がこちら「フラッシュオーバー:炎の消防隊」でした。

突然ですが、「ラーメン屋のチャーハン」って聞くだけで、何故か強…

>>続きを読む
yuko

yukoの感想・評価

2.5

2023.10.27 サツゲキ 

ドッカンドッカン爆発して、人も消防車も吹き飛ぶ吹き飛ぶ。
炎と爆発の迫力だけはあったけど、いろいろなエピソードに何故か引かれず、ただ淡々と観ていた。
隣の席の人…

>>続きを読む

女優さんは全員微妙に美人。

前にアップリンクで予告見て面白そうだと思ってた映画。
火事の映画が大好きなので。

午前2時46分M3.1の地震が発生する話し。
中国の映画ってクオリティ低いCGで何で…

>>続きを読む
中国は、
火と爆発が活躍するなぁ。

憧れの職業なだろうな、
消防士さん。

わざとらしいくらいの
爽快感です。

中華製の消防士モノ

「ボルケーノ・パーク」「クラウディ・マウンテン」と劇場で観た中華パニック映画はなかなか面白かったのでこれも見たんだけど微妙な作品でした

まず炎がほとんどCGなのがこの手の消防…

>>続きを読む
yuzu

yuzuの感想・評価

-

地震で化学工業地帯が大爆発!鎮火に救助にてんてこまい!

描写が面白い。特に冒頭の"見えない炎"!「いったい何なんだ!?熱い!」ってなって照明消したら青白い炎に囲まれてるってやつ(エタノールへの引火…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

昨今,シナウッドで量産されているディザスター/パニックSFX映画の一本でしょと軽視していましたが,監督がオキサイド・パンと知って,俄然と視聴意欲が湧き出た三遊亭呼延灼です.こんばんわ.
で,結果.う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事