ナコイカッツィを配信している動画配信サービス

『ナコイカッツィ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ナコイカッツィ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ナコイカッツィが配信されているサービス一覧

『ナコイカッツィ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

ナコイカッツィが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ナコイカッツィ』に投稿された感想・評価

まいこ

まいこの感想・評価

3.0
世界は本当に幸せへと向かっているのだろか。
言葉を超えた映像体験=映像と音楽が潜在意識へと深く訴えかける壮大な映像叙情詩
"カッツィ三部作"第三作目。スティーヴン・ソダーバーグが製作総指揮。原題『ナコイカッツィ』はアメリカ先住民ホピ族の言葉で"互いに殺し合う命、日常とした戦争、文明化された暴力、戦争のような生命"の意味を持つ。

ついに戦争とデジタルがテーマとなり、テクノロジーの負の部分が昇華される。3Dアニメーションを用いた場面は当時の映像技術を考慮すると、画期的でそれこそ仮想現実の世界のように思えたのかもしれない。が、今観るとむしろチープな映像に見えてしまう。後半、ゲーム画面と現実、歪みの流れは好き。
金と爆発的なテクノロジーの進歩は映像の世界を豊かにする一方で、暴力的な世界をも作り上げてしまった。まあ良いところと悪いところ色々あるよねっていう。後世になったら思うこともあるのだろうか。

フィリップ・グラスとヨーヨー・マによる音楽が心地よかった。
当時はハイテク感を感じた映像だけど今見ると古臭さを感じてしまう。
フィリップ・グラスの楽曲もコヤニスカッツィほどでは。
ばさら

ばさらの感想・評価

5.0
パキパキのブルーチア文明アートトリップ 🌐

『ナコイカッツィ』に似ている作品

天空からの招待状

上映日:

2014年12月20日

製作国:

上映時間:

93分
3.4

あらすじ

長年にわたって航空写真家として活動してきたチー・ポーリン監督。彼は3年の撮影期間を掛けて台湾のさまざまな姿を捉えてきた。美しい自然、工場から出る白煙や排水にまみれた河川、人々の営みや日常な…

>>続きを読む

HOME 空から見た地球

製作国:

上映時間:

120分
3.5

あらすじ

世界一透明な湖の氷の上で漁をする人たち、バクテリアによって緑、黄、赤の幻想的な色あいを見せる泉、まるで幾何学模様のように延々と並ぶソーラーパネル…。世界遺産の美しい景色や自然と共生する人々…

>>続きを読む