月に投稿された感想・評価 - 264ページ目

『月』に投稿された感想・評価

相模原の障害者施設殺傷事件から着想を得た原作ということで友達と楽しみすぎてた作品だからかもしれないけどだからこそ宮沢りえという主人公のなんやかんやより磯村勇斗という殺人犯をもっと知りたかったかなぁと…

>>続きを読む
試写会にて鑑賞。
私には冗長に感じられ、途中で帰りたくなってしまいました。
KN

KNの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

試写会で観ました。
好きな俳優さんが出演しており、事件についても風化させてはいけないものだと感じていたので映画自体大変楽しみにしていました。

正直なところ、約2時間半という長さをかけ子供の病死の事…

>>続きを読む
Tinscow

Tinscowの感想・評価

3.8

チラシでけっこう重い映画だろうと期待し、期待通りのヘビー級シネマ。

宮沢りえや、磯村勇斗の綺麗事を一切許さないセリフが、観客に向けられて、自分の日常にはない現実を突き付けられる。目を背けるなと言わ…

>>続きを読む
tohko

tohkoの感想・評価

4.0

しばし呆然としてしまった
見たくないモノから目を背け なかった事にして、心地よく楽しい夢物語だけの映画なんぞ誰が撮るか!という石井監督の強烈なメッセージを受け取った

人間の生と死
人間の人間たる所…

>>続きを読む

スクリーンの中の言葉や映像が、これでもかと胸を突き刺してくるような144分。
残酷な現実から目を背けようとする私たちを見透かしているかのような、試されているような。
この作品と向き合いながら一番苦し…

>>続きを読む
KUBO

KUBOの感想・評価

3.8

今日の試写会はまたまた石井裕也監督の新作『月』。

実際に起きた障害者殺傷事件を元に、あのスターサンズが制作した作品、しかも監督が石井裕也とあって、以前からとても期待していた映画だが、

ちょっと思…

>>続きを読む
5

5の感想・評価

4.0


喋れない人には心がない。心がないなら人じゃない。生きてる意味なんかない。と思ってる人は、危険思想を持っているとして精神病棟へ送られた。そして実際に起きたこの事件の被告人である植松聖氏は死刑となった…

>>続きを読む

報知映画賞・特選試写会で映画 #月 を鑑賞。

障害者大量殺傷事件をモチーフ。人とは何か、生とは何かを問う問題作。

事件は何故起きたのか、犯人以外に問題点はなかったのか。色々と考えさせられる。

>>続きを読む

凄い!久しぶりにヘビー級のパンチを喰らいました。
心身ともに健康な時に観ないと魂持っていかれてしまうヤバさでした。
あと宮沢りえさんとオダギリジョーさんの夫婦役といえば真っ先にあの作品を思い浮かべて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事