バジーノイズの作品情報・感想・評価

『バジーノイズ』に投稿された感想・評価

劇場No65

70点
GW期間中最後に観た劇場作品。マンションの住み込み管理人の青年が住民の女性と出会ったことで音楽業界にどっぷりと浸かり始めて行くお話。ジャケからキラキラしたロマンス系のお話かと…

>>続きを読む

桜田ひよりさん演じるキャラがいいね。演者さんもみんな上手いし、撮り方が丁寧で見やすく感じました。ユナイテッドシネマのフレックスサウンドで見たんだけどそれも良かったです。正直期待以上の作品でした。観と…

>>続きを読む

うしおの巻き込み力や天真爛漫さが印象的。
あなたと関わりたい、ひとりよがりじゃなくてふたりよがり、といった言葉も好き

事務所にありがちな、タレントの使い回し、絞るだけ絞るといった本人の意思尊重がな…

>>続きを読む
モノ

モノの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画の盛り上がりがイマイチわからない
海と潮のシーンもっと長くていい気がする
2人で座って楽器叩いて
こう?
…ちょっと遅い
みたいなこと言うシーンはかなり良かった
円形ステージ?に地蔵の客にめっち…

>>続きを読む
ほ

ほの感想・評価

3.5
世界でいちばん推している川西拓実くんが主演なので観ました。
柳俊太郎さんが良すぎました。好き🫶
深夜3時に来て音楽聞かせてとか
上の階からどうやっておりてきて
なぜ窓をぶち破ろうとしたのかなど
そりゃヤバい女だよと思いつつ
ヒロインがとにかく可愛いで許せそうなのが作り物の世界ではある

関わり合いたいと思うのも自分には無理だと拒絶するのもある意味きっと全てエゴ。「みんな他人。だけど…」歌詞ダッサのとこで泣いてしまう。
窓ガラスはちょっと唐突すぎてどういう感情か理解が追いつかず。(怒…

>>続きを読む
gmnmslvst

gmnmslvstの感想・評価

2.0

連載という形態で積み重ねられる漫画のキャラクターと、2時間の映画で表現できるキャラクターは違う。それを漫画的に徹するのか実写でもリアルな人間にしたいのか。そこの半端さが言動の唐突さや前半と後半の食い…

>>続きを読む

台詞にエレキのやついさんねじ込んだひと天才
レゴは踏んだら確かに痛そう

人見知りしない=何も考えてない人のイメージだったけど、潮(ひよりちゃん)は感受性豊かでちゃんと色々考えている人でした
人見知…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事