アクリロニトリル

ザ・クリエイター/創造者のアクリロニトリルのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

人とAIの境目はどこか。
私は形や反応ではない、「本当の意味での愛」がわかるかどうかだと思う。
なぜなら地球人の最も優れている特徴は愛で、愛は心でしか感じられないものだから。

単純なSFにとどまらず、限りなく人に近くなったAI、家族の形や尊厳死など、いろいろな視点から人を人たらしめるものは何か?を描いている映画だと感じた。

でも、最後ちょっとアルマゲドン味もあってグッと来ていたのに「もういや遊牧民」のプラカードでスッと涙が引いた笑
内容が結構重めなのに、ちょいちょい出てくる謎日本語(ドコキホーテとか)で真顔になってしまったのはきっと私だけじゃないはず...

募集中...?ではないんだよなぁ。
あと、犬使って子どもを脅した奴だけは許さん😠😠😠

ストーリーは普通だったけど、子役の子の演技のうまさには舌を巻いた。初めのきょとんとした顔から、徐々に強い意思を持つ顔つきになり、最後の、ジョシュアを真似て泣きながら無理やり笑顔を作るシーンは鳥肌ものだった。

きっとまだ戦争は終わらない。
愛を知った若すぎる新しい指導者の、決意が伝わる素晴らしいラストシーンだった。