無情の世界の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『無情の世界』に投稿された感想・評価

こざる

こざるの感想・評価

2.5

新宿シネマカリテ。同じ構造の『偶然と想像』をうんと下世話にしたような、「そうはならんやろ」3連発▼1本目、状況に流されてころころ人格を変える唐田えりか、巧すぎ怖すぎ▼2本目、ヤクザ達とDVD観て泣く…

>>続きを読む
三遍にわたって、スリルとバラエティが緩急をつけて現れて、笑ってしまうシーンがいくつもありました。

唐田さんが近頃になって幾つかの映画に出演されていることが単純に嬉しい。今後の作品も楽しみ。

秘密や誤解に惑わされながら入り乱れる人間群像。逃亡犯とストーカー、売れない役者とヤクザ、護身術教室と恋愛セミナー、数奇な出会いが予期せぬ物語を生み出す、三つの短編映画。コミカルな脚本と役者の怪演が観…

>>続きを読む

面白くて2回観た。

音楽がカッコよくて、特に『深夜のファミリーレストラン』がワクワクした。

監督とプロデューサーの舞台挨拶があって、
「コントみたいになりそうだった」ってお話されてたのと、唐田え…

>>続きを読む

3つの短編のオムニバス。
一つが佐向大監督だったので、多摩川と隅田川を越えて観に行った。
当たり🎯。
.
#真夜中のキッス
深夜のファミレスで、何か犯罪めいたことを引き起こし、自首しようというユウジ…

>>続きを読む
SKL

SKLの感想・評価

3.5

3本とも作品としては、あんまりかな〜。
唐田えりかは悪女役が似合い過ぎる。小野莉奈とのバトルシーンは熱かった。小野莉奈の弾き語りシーンは全く意味不明だったけど、自作曲とはビックリ。そんなんやるんや。…

>>続きを読む

「だ〜よね〜っ!☺️」

あんな可愛い25歳は何やっても許される。
ほんっっっっっと唐田えりかかわいい。
武蔵野金属また登場。


夜を走る💨大好きだったので、佐向監督の作品とまた出会えてうれしい。…

>>続きを読む
sato

satoの感想・評価

-

ああ無情なり

『真夜中のキッス』
唐田さん復帰作。
本人のコンテクストもあって、悪女役がハマってた。

『イミテーション・ヤクザ』
綺麗にまとまってた印象。
下手にオーディション受かりましたみたい…

>>続きを読む

三つのセクションからなるオムニバス映画。
佐向大監督の第一話は、唐田えりか演じるある重罪を犯した小悪魔的な主人公に、周りの男たちがことごとく手玉に取られる。
山岸謙太郎監督の第二部は、渡部龍平演じる…

>>続きを読む
あい

あいの感想・評価

1.1
唐田さんと白石さんが美しいが、それだけ。
しょうもない脚本にしょうもない演出で腹が立った。

あなたにおすすめの記事