哀れなるものたちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「哀れなるものたち」に投稿された感想・評価

どこか不安を煽るような不気味な世界観と奇抜で毒薬の様な風景に終始圧倒され続けた。人間の生々しく汚い部分がこれでもかって位に詰まっている作品だったせいか鑑賞後は何とも言えない気分になったよ。これは完全…

>>続きを読む

意味ありげで実はそうでもないよなって印象で、アングラ映画にありがちなただのハリボテ映画。
フランスに行ってから一気につまらなくなった。生きる為にとか、自分の意志でとかで売春を肯定する表現に虫酸が走る…

>>続きを読む
Tea

Teaの感想・評価

2.2
衣装が豪華、形状も新しい雰囲気で、生地の様子もきれいである。
ストーリーは古くさく感じたので、その対比が大きい。
よしき

よしきの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ベラ(エマ・ストーン)が赤子から少女、性を認識して感情豊かになり、徐々に大人の女性として自立していくのが丁寧に描かれててよかった。

個人的にとことんクズ野郎だったマーク・ラファロが最高でした。
Lisa

Lisaの感想・評価

3.0
色んな意味ですんごすぎて、、、感想なんて書けません。気持ち悪さもありつつ、ラブロマンスなのかよくわからないけど新しいジャンルだわ
Shoko

Shokoの感想・評価

2.5
女王陛下のお気に入りもそうだけど、、やっぱり苦手だな。エマストーンすごいなとは思うけど。色々気持ち悪い。
みー

みーの感想・評価

2.5

うーん。
衣装楽しい。街並みも楽しい。独特だけど見やすくて良い。
けど、長いな。
製作者側の社会への不満や疑問や哲学を主人公を使って語ってるけど長い。
その自分語りにお付き合いする気持ちにはならんか…

>>続きを読む
太陽

太陽の感想・評価

2.5

エマストーン天才

演技力の塊

雰囲気は良く
カラーになったあとの映像美
白黒との対比も素晴らしい

しかしながらストーリーが飲み込めない
言ってることはわかるがメッセージに納得できないせいかエン…

>>続きを読む

劇場鑑賞25作目(2024)

独特な映像や世界観は新鮮でとても良かった。だけど、自分にはあまり刺さらなく、終始悪夢を見てる気分だった。(ただ単に内容が理解出来てないだけかも...)
一つ言えること…

>>続きを読む
John

Johnの感想・評価

2.6
天才外科医というより、倫理度外視実験医。

難しい役をエマストーンはよく頑張ったと思う。

あなたにおすすめの記事