PLASTICに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『PLASTIC』に投稿された感想・評価

ゲル

ゲルの感想・評価

3.4

2018年から2022年までの夏が描かれている作品で、当然コロナ禍にも触れられている。
コロナ禍に入る前のザ・青春な前半部分とラストがエモい感じで、それ以外は宮崎大祐監督らしさ全開だった。
熱帯夜を…

>>続きを読む
サンボ

サンボの感想・評価

4.0

伝説、ロック、1974こんなワードを見つけてふらっと観に行った。見終わったいまはその伝説のバンドが実在していて、かつて細野晴臣さんのような素敵な音楽を奏でていて、台湾の若者のように熱狂的なファンがい…

>>続きを読む

宮崎大祐監督作品、なんだかんだ定期的に映画館で見ることができていて嬉しい

自分が知っているあの10代の時期の彼らよりもずっと大人びて見えて最初不安だったけれど、だんだんと等身大になっていく描写には…

>>続きを読む
han

hanの感想・評価

-

ダイナーすごく可愛いしLINE交換するところたまらなかった
ふらっと行けるところにあんなお店があるの羨ましい
あと、観終わった後すぐささやき女将をきけてとてもよかった でも円盤でききたいな

追記:…

>>続きを読む
ピエロ

ピエロの感想・評価

4.1

特になんの先入観もなく薦められた映画を久しぶりに見たけど、総合的には良作品だった。
これは音楽をベースに日々を送る平凡な2人の男女若者物語です。以下


人には人の事情があって
やりたい事も夢もそれ…

>>続きを読む
Kaba

Kabaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いつになっても消えないものを持つ
(お互いが好きだったバンドの再結成イベントで再開できそう
消えることの無い繋がり→分解されないプラスチックとかけられている)


ーーーーーーーーーー

画面的な迫…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

-
電話のシーンの撮影は相手役の俳優が立ち会わないことが多く、一人で録音を聞いたりして撮影される。そんなシーンでの「そこにおる?」

うーーーん……うん。


期待していた分、歯がゆい感じ。


『アイスクリーム・フィーバー』のレビューで
『恋する惑星』と比較されてる方を
チラホラお見かけしましたが
本作こそ、まさにソレ。


オ…

>>続きを読む

物語が進むにつれてどんどん情報が減っていき、観てるこちらはどんどんこの世界にのめり込んでいく。エクスネ・ケディの音楽だけが手掛かり。ジュンがエクスネの復活ライブに向かう最中の音楽もかなりハマった!

>>続きを読む
Jun潤

Jun潤の感想・評価

3.4

2023.08.03

(たしか)ポスターを見て気になった作品(だったはず)。
あらすじを見る限り音楽で待ち合わせた男女の物語のようで、好みの雰囲気ですし期待して鑑賞です。

1974年に突如解散し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事