Kunstkamera(原題)の作品情報・感想・評価

Kunstkamera(原題)2022年製作の映画)

Kunstkamera

製作国:

上映時間:113分

4.0

『Kunstkamera(原題)』に投稿された感想・評価

113分立ち見という鬼畜スタイルで鑑賞。そこもなんだかシュヴァンクマイエルらしい。虚弱なオタクのため90分ほどで断念。各映画で使われたモチーフや絵が登場しシュヴァンクマイエルファンとしては大満足でし…

>>続きを読む
konaka

konakaの感想・評価

-
展示自体でもそうだったけど、奥さんのエヴァの存在(不在)に終始想いを馳せてしまった。
n

nの感想・評価

4.6

少し熱い展示会の中、割と小さいすぎるモニターに映るヤンと奥さんエヴァの城を、6人程のマニアが囲んでた。この8月の暑さに調子の良いヴィヴァルディの春。最高です。夏休みに二人の城を探検しているような感覚…

>>続きを読む
三畳

三畳の感想・評価

-

恵比寿 シス書店 ヤンシュヴァンクマイエル「怪談」展
ギャラリーのど真ん中の小さな画面前に見たい人が集まって突っ立って見るスタイル。いつものカットのペースでば!ば!ば!と作品&コレクションが映し出さ…

>>続きを読む

ヤン&エヴァの驚異の部屋だなんて、最高でしかない。珍品をただ陳列するのではなくて、アッサンブラージュされていたり、一から手がけた作品も入り混じっていたり、量も質も狂気的。訪れてみたい… シス書店の佐…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

-

狭いギャラリー内に棒立ちで頭と尻尾を計1時間ほど鑑賞させていただきました本当に邪魔ですいませんけどコラージュという意味では正解だったのかも…。コラージュ作家のコラージュコレクションの大開放でひたすら…

>>続きを読む
CHEBUNBUN

CHEBUNBUNの感想・評価

4.0

【ヤン・シュヴァンクマイエルの頭の中】
動画版▼
https://www.youtube.com/watch?v=Hp_HICd0PkM&feature=youtu.be

ヤン・シュヴァンクマイエ…

>>続きを読む
ヤン・シュヴァンクマイエル「怪談」展にて
全部見れてないからまた行く
地獄の釜うちにもほしい!観られて本当にうれしかった🫶会期中にまた行きます
ユウ

ユウの感想・評価

5.0

クンストカメラとは脅威の部屋という意味で、ヤンとエヴァの蒐集してきたコレクションと所蔵したその建物クンストカメラを端から端まで見せる映画。つまりヤンとエヴァによるまぼろし博覧会だ!

ドキュメンタリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事