Ryou

碁盤斬りのRyouのレビュー・感想・評価

碁盤斬り(2024年製作の映画)
4.0
上映前舞台挨拶付中継回で鑑賞

食い詰め浪人の復讐劇

時代劇だけど囲碁という現代も形の変わっていないものが中心だからか時代劇ということを意識せずに観れました

碁盤斬り、って刀の技の名前かと思っていたのですが囲碁のことだと分かってびっくり💦案外そこは笑えた、、
全体を通してずっと面白かったけど雰囲気は前半の、人の関係ができていくところが好みでした

草彅剛さんと斎藤工さんの演技もさることながらイケボ対決のように思えました
清原果耶さんはこの作品でも抜群の存在感
小泉今日子さんは私的に久しぶりでキョンキョン、、となっていました
國村隼人さんの表情がすごく良かったです

囲碁はわからないのですがわかってる人が観たらよく映し出される碁盤の意味(石の下?)もわかってより楽しめるかも

舞台挨拶は白石和彌監督、草彅剛さん、市村正親さん、國村隼人さん、小泉今日子さん
上映前舞台挨拶はネタバレ踏まないために当たり障りのない話の時間があることが多い印象を受けるのですが、今回は草彅さんのトークの独特な感じと出演者の方たちの掛け合いが面白くて何回か声を出して笑いました😆
他の方のレビューでも拝見したのですが草彅さんと小泉さんはエゴサするそうですよ
そして最後に司会者の方がフィルマークスの話を出されて、すると草彅さんが、あの点数つけるのですよね、と言われてたのでチェックされているのかも!と😊
Ryou

Ryou