タイタニック号:最後の謎に迫るを配信している動画配信サービス

『タイタニック号:最後の謎に迫る』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

タイタニック号:最後の謎に迫る
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

タイタニック号:最後の謎に迫るが配信されているサービス一覧

タイタニック号:最後の謎に迫るが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『タイタニック号:最後の謎に迫る』に投稿された感想・評価

TS

TSの感想・評価

3.7
【タイタニックの真実を求めて】78点
ーーーーーーーーーーーーーー
監督:トーマス・C・グレイン
製作国:アメリカ
ジャンル:ドキュメンタリー
収録時間:60分
ーーーーーーーーーーーーーー
 実は本日4月15日はタイタニックが沈没してちょうど111年なのです。改めて一世紀以上も前になりますが、亡くなった方々のご冥福をお祈りしたいと思います。さて、ナショジオのタイタニックドキュメンタリーなので、映画とは言えないかもですがありましたのでMark。タイタニック好きなら見ておきたい作品ですね!それにしても、やはりジェームズ・キャメロンは生粋のタイタニック好きなのだということが再認識できました。確かにこれ程好きでないと到底あの映画は作れないことでしょう。当初は赤字確定と言われたくらいの『タイタニック』でしたが、気づけば誰もが知っている、映画史に残る傑作となっています。

 今作は誕生秘話とかではなくて、映画を作ったあともキャメロンはタイタニックを追い続け、新たにわかってきたことをまとめた作品です。特に焦点があてられていたのは、「タイタニックの沈み方」と「救命ボートの所要時間」についてでした。前者に関しては、米海軍や科学者に依頼をして、タイタニックの沈み方を再検証。劇中では真っ二つに船は折れましたが、果たしてどの程度合っていたのか。そういえばこの真っ二つになったという事実も、1985年に海底でタイタニックが発見されてからわかったものであり、まだまだタイタニックには秘密がたくさんあるのです。面白かったのが、スイートルームのデザインは、写真がなかったからキャメロンは憶測で作ったものであり、実際海底のタイタニックにあるスイートルームを見ると、大体同じデザインであったということ。キャメロンも歓喜していて、確かにこれは嬉しいよなと思えました。

 また、救命ボートの件も興味深かったです。救命ボートが乗客数の半分ほどしか乗れない数しかなかったのは有名ですが、検証した結果、この20隻をタイタニック本体から離すだけでも相当な労力がかかり、ギリギリだったようです。いや、現に2隻は水に流されて機能していなかったことから、もし人数分のボートがあったとしても全員助からなかったと推測できます。むしろ、ボートとの接触事故で死亡する人も増えたと想定できるので、皮肉なことにあのボートの数だから、確実にあの人数が助かったとも捉えられるのです。実に由々しき事態であります。

 キャメロンが遺族や生存者の家族と接するシーンも貴重であり、一等航海士のマードックをあのように描いたことを後悔している模様。もう公開されて25年以上たつ『タイタニック』ですが、まだまだベールに包まれているといっても過言ではありません。
ナショジオのタイタニックのドキュメンタリー!

キャメロン監督の!

私の中でタイタニックは最高の映画であって、見た以降は本やらゲームやら引き上げ展やら色々タイタニックに関するものは触れてきたのでこう言うのは嬉しい限り。
熱は覚めてるけども、タイタニックは人生の一部みたいなもん🤣

これは映画の映像も出るし、実際どうだったかという実験もあるし、当時だったら泣いただろうな笑

とにかくドキュメンタリーだし、好きだからめっちゃ高評価☺️フフ😈
AKANE

AKANEの感想・評価

4.0
タイタニックを観た人なら誰がみてもおもしろい!のに!30人しかレビューされてないの草!ジェームズ・キャメロンがタイタニックを製作した上で、時間経ち今になり「間違っていたこと」を話す貴重なシーンも。他にもはじめてタイタニックの残骸をみつけた方のお話もあります。彼は実は海軍からの指示で他の沈没した潜水艦を(ロシアに気をつけつつ)先に2隻みつけてから、タイタニック号を見つけるよう指示されていたことや、初発見の残骸がボイラーでそれを見つけた時刻が偶然にもタイタニック沈没時刻の20分前、発見できて人々は喜んだがその場が人の墓の上で踊っていたことに船員たちは気づき反省し、甲板に出て追悼式をしたことなど教えてくれました。日本より海外のひとの方が死者に対して寄り添っているところ好き。そもそもジェームズ・キャメロンが33回も潜水艇でタイタニック号を調査していたことなども今作で初めて知りました。初めてだらけ。そんな製作チームも初めてなことがあり、映画は1996年に製作されたが公開後の2005年に潜った際、スイートルームをはじめて確認し、内装が分からなかったときに作った映画のスイートルームと実際のスイートルームがそっくりでジェームズ・キャメロンとスタッフは爆盛り上がりしたそう。タイタニック リマスター版チケット取れなかったの今でも悔しい。

『タイタニック号:最後の謎に迫る』に似ている作品

失われた航海

製作国:

上映時間:

103分
3.2

あらすじ

1912年4月10日、世界の注目を集めるイギリスの超豪華船・タイタニック号が、サウサンプトンを出港する。上流階級の人間から貧しい移民、そして船員たちを乗せた船はN.Y.へ向けて処女航海を続…

>>続きを読む

ビンラディン殺害計画の全貌

製作国:

上映時間:

85分
3.5

あらすじ

2011年5月、米同時多発テロから10年後、海軍特殊部隊SEALチーム6が首謀者のオサマ・ビンラディンを襲撃、殺害した。オバマ大統領や元CIA長官、ビンラディンを追跡した諜報部員や襲撃を決…

>>続きを読む

太陽の蓋

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

130分
3.3

あらすじ

あの日、私たち日本人が、メディアを通して目撃したことは真実だったのか? なぜ日本人は、原発に対して、あれほど無力だったのか?閉ざされていた全てが、いま明らかになる―。 あの日、日本は消滅の…

>>続きを読む