鎌谷ミキ

アナログの鎌谷ミキのレビュー・感想・評価

アナログ(2023年製作の映画)
4.3
【人には自分だけの幸せの形がある】

[あらすじ]
手作り模型や手描きのイラストにこだわるデザイナーの悟(二宮和也)。彼は、喫茶店・ピアノで美女みゆき(波瑠)と偶然の出会いを果たし、恋に落ちる。

[レビュー]
U-NEXTポイント失効前の30日夜に慌ててレンタルした作品。
たけしさん原作なんだけど、北野監督のラブストーリーが好きかもしれない。基本的に辛いのよね…(脚本も監督も別です)本人が撮ってたら、精神的にキツい描写もあったかも🤔
温かな前半、後半で展開が予想外すぎて沁みてきた…

スマホに頼らないみゆきさんの生き方、カッコいい。ラブストーリー初挑戦のニノの弱いながらに心の強い青年もよかった。
大人の純愛という感じ。週に1日しか会えない恋人。

序盤からどんどん引き込まれて。監督の演出力なのか、元々のたけしさんの原作力もあると思う。大人の恋愛にしては色恋がないけれど、それが恋愛のすべてじゃないって気づかせてくれますね。キスシーンとかいろいろ入れすぎなんだよね、これぐらいシンプルでもいいのかも。人間関係がメインの恋愛映画。あ、新海誠監督のテイストに近いものを感じる。自分脚本の今泉力哉監督とか。

こんな愛の形、ステキだな。そう思わせてくれる作品です。ああ、周りもいいやつらばっかりなんだよ。桐谷健太と浜野謙太っていうんですけどね。リリー・フランキーの喫茶店には常連客になるでしょ!

阪神広島延長戦見た後に鑑賞して今日は寝不足でした…

↓↓↓
鎌谷ミキ

鎌谷ミキ