IMAO

夜明けのすべてのIMAOのネタバレレビュー・内容・結末

夜明けのすべて(2024年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

とても地味な映画だけど、良い作品だと思いました。

月に一度の生理のたびにPMS(月経前症候群)という病気で自分のイライラを抑えられない藤沢美紗(上白石萌音)。会社では入社してきた後輩の山添孝俊(松村北斗)に怒りをぶつけてしまう。松村は一流企業から出向してきた青年だったが、ある日彼もパニック障害を抱えていたことが明らかになる。二人は次第に距離を縮めてゆくのだが…

こうしたプロットとかポスタービジュアルとかを見ると、「どうせこの二人はくっつくんやろ!」とかオジサンは思ってしまうのですが、そうはならないのですね^^そこがこの映画のとてもチャレンジングなところだし、その試みは概ね成功していると思います。なにしろ、車の爆発も、特異な人物も、大したドラマも無いように見える物語ほど、本当の意味での演出力が問われる。三宅唱の前作『ケイコ 目を澄ませて』も地味な作品だったけど、あれにはまだボクシングというわかりやすいテーマがあった。でもこれは心の病気を抱えたとても地味な二人の話だから、余計にドラマが作りにくい。
だが「どんな些細なことでもその当時者にとって切実な問題にこそドラマがある」そう語ったのは昨年亡くなった山田太一だが、この映画の二人にとってもそれぞれの病気は「ちいさいけれども切実な問題」なのだ。その小ささを三宅は丹念に丁寧にひろってゆく。その演出がとても好ましい。
そして、なんといっても上白石萌音と松村北斗のキャスティングがこの映画の勝負を決めた!というところもあるだろう。上白石萌音は、本当にごく普通にいそうな女性の佇まいを本当にさりげなく演じている。実はこれはとても高等技術だし、誰にでも出来る芸当ではないと思う。いかにも「熱演」という演技ではないだけに、これは目に見えない「透明な演技」なのだ。こう言っては何だが、彼女は決して体型だって良く無いし、絶世の美人でもない。だが、この「フツーの佇まい」を芝居として出すことが出来る俳優は、今なかなか他にいないだろう。

撮影は月永雄太。この人は日本の若手撮影監督の中では一番のテクニシャンの一人だと思います。今回もかなり攻めた照明のところとかあってフィルムならでは味わい深い画になっていると思いました。
以下、月永氏のインタビュー
https://www.kodakjapan.com/motionjp-mag220

一つ残念だったのは、この主人公二人が急激に近づくポイントがあるのだが、そこは少しだけ無理を感じました。それが原作に寄るものなのかどうかは不明だが、もうちょっと溜めても良かったのでは?と個人的には思ったりもしました。
ただ、繰り返すようですが、この映画は地味だけど良い作品だと思うし、日本映画はこういう良作を作り続けるべきだと思います。予算も無いし、時間的な制約も多い日本映画にとって、こういう丁寧に心模様を描いてゆくことこそが日本映画の武器になると思うし、三宅監督にはその力があるのだから。
IMAO

IMAO