岸辺露伴 ルーヴルへ行くに投稿された感想・評価 - 775ページ目

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に投稿された感想・評価

taat

taatの感想・評価

-

美術・衣装・映像が素晴らしかった。
日本の美しさと、パリの美しさどちらも表現されていて、観ていて飽きなかった。

もちろんルーブル美術館を舞台としたシーンは見ごたえすごい。首のないニケの彫刻を背景に…

>>続きを読む
きらら

きららの感想・評価

3.5

個人的に岸辺露伴ドラマシリーズ大好きなので楽しんで見れたが、映画で初めて観る人にはわりかし普通の作品に映るかも知れない。ドラマ規格の短い時間でこそあの世界観、不気味さがあったと思うので、映画の長尺に…

>>続きを読む
matsumiyan

matsumiyanの感想・評価

3.0

原作に意味のある過去を足して
岸辺露伴をほりさげつつ
黒い絵にまつわる
見事なサスペンスホラーとなっておりました

ルーブル周辺も、歴史の暗部のような
くすんだ灰色で表現されていて好みでした

ただ…

>>続きを読む
kumi

kumiの感想・評価

4.5

映画だぁ…ドラマが遂に映画に…
一生くんのお顔が大きいわぁ🤗

お馴染みのあのふたり今回もやっぱりヘブンズドアー
そして泉ちゃん…相変わらず可愛いねぇ〜

静かにゆっくりとリアルを突き詰める為に露伴…

>>続きを読む
マサト

マサトの感想・評価

3.8

ジョジョの奇妙な冒険は知っていた上で
視聴しました

前半は結構、スローテンポで物語が進んでいたけれど後半から一気に面白くなった
高橋一生さんの演技も素晴らしくスタンドの表現も良かった

個人的には…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ好きだけど個人的にはそこそこだった
高橋一生の露伴がやっぱ好き。雰囲気とか仕草に惹かれる
せっかくならもっとルーヴルを堪能する露伴が見たかった
若い頃の露伴にも少し違和感あった。辿々しさがまだ…

>>続きを読む
hnm

hnmの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ヘブンズ・ドアーへの強烈なカウンターパンチ

原作の記憶が朧気のまま観に行ったけど、それでもあぁここかなりアレンジしてるな~!→でも自然と受け入れられて小林靖子の手腕がものすごい作品。これからも見せ…

>>続きを読む
クジラ

クジラの感想・評価

4.7

おもろいっ!
高橋一生さんの演技やっぱりすごい
全体の演技力も高すぎる
長尾謙杜さんも岸辺露伴の歩き方とか手振りの癖もすごかった
頭が良い方でないので理解が遅れることが多々あった😂
たまたま全身黒コ…

>>続きを読む

若かりし頃出会った奈々瀬という女性に教えられた「この世でもっとも黒い絵」なる物を探し求めルーヴルへ行く岸辺露伴。
そこで待ち受けていた1枚の絵画と向き合う事で、忘れ去っていた自分の過去とも向き合う事…

>>続きを読む
miyazou

miyazouの感想・評価

4.0

漫画「岸辺露伴ルーヴルへ行く」の実写映画版。

ドラマ同様原作を上手くアレンジしてまとめていました。ドラマのスペシャル版感は否めませんでしたが、ドラマのファンなら必見です。ただ仁左衛門の絵は現代的過…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事