きみの友だちに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「きみの友だち」に投稿された感想・評価

patty7610

patty7610の感想・評価

2.3
重松清原作。原作は重松作品でかなり好きな作品で、映画のほうも忠実に落とし込んであるけど、ベタに落とし込んだらちと長い。あとやっぱ小説の台詞は饒舌すぎる。特に小学生に重松節は違和感ありあり。
S

Sの感想・評価

3.0
6年前に観た映画なのに、重い印象が残ってる

それくらい内容が響く!
まる

まるの感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きで、観てみた。

原作を読む前に観てれば印象も良かったかもしれないけど、原作原理主義者なとこがある私には合わなかった。

寝ちゃって最後まで観れなかった映画は全部2.9にしてます。
shiori

shioriの感想・評価

2.5

良い、けど。良いけど。原作読んでなかったら 観づらかったんじゃないかなーと感じてしまった。それでもやっぱりこの話は好きだ。ともだちってなに?みんなってだれ?なにが大切かを考えさせられる。それにしても…

>>続きを読む
小皿

小皿の感想・評価

2.1
受験期の単語帳レベルで原作を読んでいた私には果てしなく物足りなかった

原作読んでないけど、恐らく小説ならこの雰囲気はいいんだろうけど本当にそのまま映画化したような気がして少し間延び感が否めなかった。
短編集だし、いい意味で話しを膨らましても良かった気がする。
意外と歳…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

3.0

原作は1冊目が読みすぎてぼろぼろになって2冊目を買ったほど好きな本。
んーーー普通。本で読んだ方がいいかな。なんていうか、恵美ちゃんと由香ちゃんは女優さんが演じるようなものじゃなくあって欲しかったで…

>>続きを読む
Kana

Kanaの感想・評価

3.0
原作の重松清が大好きやから、少し物足りなかったけど、やっぱり良かった
riekon

riekonの感想・評価

3.0

原作を読んでいたのを忘れてて(汗)思い出しながら鑑賞しました。
弟の友達の話がアッサリに感じました。
原作の時はもっと良かったのだけど。
恵美ちゃんの受験の日玄関を開けるシーンは小学校時代の由香ちゃ…

>>続きを読む

長回しが多く変な編集もなくてドキュメンタリーぽさがあった。
退屈する箇所もところどころ。

小説では恵美が
みんなは信じない
に至った経緯とか思いとかもっと深く深く感じたはずだけど2時間におさめるに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事