西部戦線異状なしに投稿された感想・評価 - 426ページ目

『西部戦線異状なし』に投稿された感想・評価

観終わった後、気分が落込みそうになる作品
オリジナルのビンテージ作品はタイトルだけは知っているが未視聴
ドイツ側から描いている作品も珍しいし面白い

戦場の悲惨さのバイオレンス描写はプライベート・ラ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.8

署名

第一次世界大戦中の欧州
祖国のために戦おうと意気揚々と西部戦線へ赴いた17歳のパウル
だがその高揚感と志は、最前線の凄惨な現実を前に打ち砕かれることとなる……

塹壕戦
冒頭からスゴかったで…

>>続きを読む

反戦戦争映画の金字塔『西部戦線異状なし』のリメイク作品。
祖国のためにと志願した青年兵が戦場の悲惨さを目の当たりにしていく。

戦闘シーンの迫力は流石現代版というだけあり、申し分ない。
塹壕戦の絶望…

>>続きを読む

この手の映画を観て「人間は愚かだ」とか「戦争はダメだ」と思うけれど。

自分がもし、彼らと同じような状況になったとして、戦争反対を言えるのだろうか。周りに流されて志願してしまうんじゃないのか。結局、…

>>続きを読む
かずい

かずいの感想・評価

4.0

志願するまで意気揚々と戦争に参加する青年を描くが、戦場は生々しい残酷な戦闘シーンの連続で悲惨さを描く。オリジナル「西部戦線」はラストの銃声の音が反戦の映画の一コマだったと記憶しているが、この作品は塹…

>>続きを読む
Korosuke

Korosukeの感想・評価

4.5

自分は今まで数多くの戦争映画を観てきた。戦争は嫌いだが、戦争映画は好きだ。戦友同士の絆や派手な戦闘シーンに脳が痺れる。

この映画を観る時も、期待していた。どれだけ自分をワクワクさせてくれるんだろう…

>>続きを読む
感動の再会も劇的な逆転劇も痛快なアクションも何もない、ただそこに死があるだけ
R3

R3の感想・評価

4.2

冒頭からエンドクレジットまで描かれる凄惨さは鑑賞後も尾を引くもので、作品としての質の高さを感じました

バトンを渡していくかのように兵士が命を落としていく
戦争なんだから人は死ぬと言うけれど、つくづ…

>>続きを読む

リメイクされたことで構成が現代的になっているので、冒頭から激しい戦闘シーンを入れているのは正直失敗だと思う。
ドイツ国内で戦意高揚を煽る座学を受け、戦争なんてすぐに終わると思っていた主人公が戦地に行…

>>続きを読む
テツ

テツの感想・評価

2.5

とても有名な戦争映画で、過去に何度もリメイクされている作品。

本作も、若きドイツ兵が体験する恐怖が、良く描かれていた。

停戦時間ぎりぎり迄、若い兵士達を前線で戦わせる将軍の愚かさ。

兵士が突撃…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事