Shoko

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!のShokoのレビュー・感想・評価

3.3
〖ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!〗(映画/アメリカ/2023)



『ミケランジェロ、ドナテロ、ラファエロ、レオナルドは、不思議な液体「ミュータンジェン」に触れたことでミュータントとなったカメたちだ。目立つ姿を隠すため地下や路地裏で身をひそめるように過ごしているが、中身は普通の人間のティーンエイジャーと変わらない。学校に行ったり恋をしたり、人間と同じ生活を送ってみたいと願いながら、拳法の達人であるネズミのスプリンターを師匠に、武術の腕を磨いている。ある時、そんな彼らの前に、ハエのスーパーフライを筆頭としたミュータント軍団が現れる。同じミュータントの仲間がいたことを喜ぶタートルズだったが、スーパーフライ軍団は人間社会を乗っ取るという野望を抱いていた』

この秋いちばん楽しみに待ってた!
ただ字幕だと朝の7:45からとかしかなくて「いくら楽しみでもそんな早起きは…」と思って諦めようと思ったけど妥協して吹替にした。ジャッキーチェンがスプリンターだったのに!
こないだおねえちゃんと予習(誰が何色か)したけど全部忘れた。
子供の頃タートルズのアニメすごい好きだったのになんでこんな覚えてないんだろ〜って思ってたけど本編始まって思い出したけど私はスプリンター先生が好きだったんだ。だから亀たちのこと覚えてなかったんだな。
でもさーなんか全然いけめんじゃないスプリンター先生だったの悲しかった。
亀たちも思ったよりかわいげが少なくて、なんだろ、実際にネズミとか亀が人間になったらこうだろうなを忠実に再現しようとして悪いところを強調しちゃったみたいな…
絵柄はクレイアニメみたいでもあるしコミックスっぽい感じでそれがぬるぬる動く。なのでもっとスパイダーバースぐらいもりもりぐるぐる動くのを期待しすぎて、ちょっと物足りなかった。終盤は良かった。
あとさっきのハントでも散々寝たのにまだ眠くて寝た。もう私は映画館で映画を観ない方が良さそう。
挟まれる小ネタは現代に寄ってるので(そりゃそうか、オリジナルなんて何十年前?)楽しいんだけど吹替だと4人いっぺんに喋るから何言ってるかわかんなくて、もう一回字幕で観なかったことを悔やんだ。あれ字幕だとどうなって表示されてるんだろ。
進撃の巨人とかクリスパインとか出てきてよかった。
サラーっとまとまって綺麗に終わったねーと思ったら続編匂わせがあり、シュレッダー出てくる。そうそう、おったわシュレッダー。

(138/劇場鑑賞72)
Shoko

Shoko