ストレージマンの作品情報・感想・評価・動画配信

『ストレージマン』に投稿された感想・評価

短編映画 #ストレージマン を鑑賞。

コロナ禍の派遣切りで社宅を追い出され、妻にも離婚された主人公がたどり着いたのはトランクルームだった。

漫喫よりも過酷なトランクルーム。そこに集う住民達の覚悟…

>>続きを読む
たつや

たつやの感想・評価

3.0
不謹慎かもしれないがコロナ禍を舞台にしたら色んな設定の映画作れそうだなと感じさせてくれた一作
Takuya

Takuyaの感想・評価

3.3
コロナの時期ならありそうなストーリー
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022
国内コンペティション短編部門
丘

丘の感想・評価

-
2023.10.17鑑賞。

シアターセブンにて鑑賞。

監督は萬野達郎氏。
不勉強でどのような作風の方かはわからなかったし、主演の連下浩隆さんも初めて目にする方。
唯一、ヒロインを瀬戸かほさんが演じてらっしゃる、しかも二役とい…

>>続きを読む

2023/06/24鑑賞。
同時上映「Motherhood」、
萬野監督、キャストの連下浩隆さん、瀬戸かほさんの舞台挨拶付き。


Motherhoodもそうだけど、萬野監督の取り上げるトピックがだ…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

3.5

SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2022
短編部門
観客賞

見放題パックを買ったのですが短編部門は全部は見きれず。
本作はコロナ禍で実際にありそうなドラマと興味を持ち見てみました。
記録しようとし…

>>続きを読む
mame

mameの感想・評価

3.5
本当にあったであろう痛み。瀬戸かほさん魅力的だった。
TOY

TOYの感想・評価

3.3

トランクルームに住む男の話。
この一行だけで分かる面白さと、コロナ禍の中での社会情勢を取り入れた作品。
凄く興味を惹く作品なだけに、主人公の頭悪いムーブが物語の都合で動いてるようにみえて勿体なかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事