ホワイト・ノイズに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ホワイト・ノイズ』に投稿された感想・評価

しげ

しげの感想・評価

2.5

24年11作目。

色づかいだったりはウェスアンダーソンのような感じできれいだったかなと、、

ただブラックユーモアの部分が分かったり分からなかったりで個人的には消化不良でした。

公開のタイミング…

>>続きを読む
ten

tenの感想・評価

4.0

ドン・デ・リーロ原作。原作も読んでて絶対映画館で観ようと思って鑑賞。思ったより良かったのに1年以上経ってるのであまり書けないのが悲しい。
上映後にたぶん原作を読んでいるおじ様方2人が「原作が複雑だか…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.2
なんとなく死の恐怖に怯えながらも目の前の現実に向き合って生きていこう的なメッセージがぼんやり伝わっただけで、他は噛み砕けなかった。
mirei

mireiの感想・評価

3.0
得体の知れないものから与えられる死の予感は、人を不安定にさせるということ。2020年に私たちが経験したこと、そんな感覚。

私より後で死んでね、って優しさなのかわがままなのかわかんないよ。
nenekoro

nenekoroの感想・評価

3.6
子ども達の方が視野が広い。

大人より、
世界の闇を知っている。

ノー天気に生きられない、考え過ぎちゃう人が陥る究極の恐怖、みたいな。パンデミックという点では、コロナに通ずるものがあった。
ヒトラー、パンデミック、冒頭の車破壊シーン、深く考察したらどれも風刺が効い…

>>続きを読む
ばさら

ばさらの感想・評価

2.5

Netflix年末恒例ネタになってる不条理ブラックコメディ

去年に実際にオハイオで似た事件が起きてるところを見るに
予測プログラミングという言葉も否定出来ない😅

肝心な内容だけど、マジでつまらな…

>>続きを読む
tsk

tskの感想・評価

3.7
エンディング、ファンタスティックMr.Foxみたいだなと思ったら、やっぱ脚本に関わってたんだー

 「雲は みんなの上に来る」

 ウーム、最初から最後まで置き去りにされた感。結局何だったんだい? 「人が死ぬ原因はいつもすぐそばにあるんだよ」みたいなことが言いたいのかな? それとも違う気もするけ…

>>続きを読む
crisp

crispの感想・評価

3.3

アダムドライバーのおかげで
最後まで観れたと言える、私は。

中年役の為に体型を役作りしたのだろうか?
それにしても海外の人は身体がぽちゃっとしても顔はあまり太らないなーと思いながら見た。

普通に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事