雑魚どもよ、大志を抱け!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「雑魚どもよ、大志を抱け!」に投稿された感想・評価

daruma

darumaの感想・評価

4.5

感動…!めっちゃよかった!!泣くのを堪えてたら鼻水が…
これも高崎映画祭、あと足立紳監督に惹かれて。

何だろう…物凄く「社会」が凝縮されて、詰まってる。

小学6年生の子どもたちのお話、って書いち…

>>続きを読む
にょろ

にょろの感想・評価

4.1

よかった
ものすごく良かった
いろいろ忘れていたものを思い出ささせてくれる映画でした

すごく危うくて
でも一生懸命で
こどもの頃は納得できない事が次々起きて
経験ないから何したらいいかわからなくて…

>>続きを読む

めっちゃ良いじゃん!
完成度高かった。

カメラワークと、綺麗に撮りすぎてない感じが良かった。

隆造と西野が良いやつ過ぎる!

少年期の美しさとか儚さを撮ってる映画は言ってしまえばたくさんあるけど…

>>続きを読む
ボバン

ボバンの感想・評価

4.4

少年達の初々しい演技が清々しく素晴らしいと感じた。冒頭の猫をほん投げる場面、自分も見たことあります。みゃー!と鳴いてキレイに着地してました(笑)
子供って永遠かのように時を過ごし無邪気に遊ぶけどその…

>>続きを読む
品川巻

品川巻の感想・評価

4.2
田舎で少年が走ってるだけで泣ける。サバカンと比較しちゃうけど、いい映画。圧倒的に隆造推し。
みゃお

みゃおの感想・評価

4.8

グレた怖いお姉ちゃんに「こっち見てんじゃねえよ」って言われた時は何も言い返せなかったのに仏像に向かって同じこと言ったり。の割にまさちゃんにビビって西野に何もできなかったりとか。
家庭環境、自分の嫌い…

>>続きを読む
砧

砧の感想・評価

4.8

少年たち全員が何らかの異なる事情と弱点欠点を抱えているということが描かれる前半は、見ていて苦しかったが、そこから少しずつ動き出し互いが少しずつ助け支え合いながら進んでいく
その時点では見えなかった理…

>>続きを読む
バム

バムの感想・評価

4.4
映画を作ろうってなった時の、みんなの顔の輝きが素敵だった。絶対、撮って欲しい。
こんなに凄い邦画があることを殆どの日本人は知らないし、それが2023年の作品だとは誰も気付かない。隆造との海辺のワンカット凄すぎだろ…
ayu

ayuの感想・評価

4.4

よくこんな場所を見つけてきたと感服する、80年代の田舎を表現したロケーションが素晴らしい。
大変切実な事情のある、小6男子たちの日常が本当に愛おしくて、一気に引き込まれてしまいました。

「桐島、部…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事