夜の儀式を配信している動画配信サービス

『夜の儀式』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

夜の儀式
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

夜の儀式が配信されているサービス一覧

『夜の儀式』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として1件の配信作品が見つかりました。

夜の儀式が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『夜の儀式』に投稿された感想・評価

これは難解で全く分からなかった覚えがある作品ですね。

淀川さんからは、難解な映画とは格闘して見なさいと教わったものだったけど、本作には格闘する隙もなく、跳ね返されてしまったような感じでした。

果たして今なら格闘出来るのかどうか、やはり機会があればもう一度観てみたいところです。
『緑の部屋』のレビューで簡単に抜粋した
Iホールでの過去上映作品の中で、
ベルイマン監督の作品は8作品上映されています。
このうち、
『魔術師』
『夜の儀式』
『冬の光』
の3作品はIホール以外の劇場での鑑賞でした。
なので、この作品はいつものシリーズから除外しました。

最も好きな監督なので日本で鑑賞可能であった作品はおそらく全て鑑賞していると思います。
その中で、この作品は巨匠や名優にありがちな
テレビ用作品を劇場版へ…の作品の一つです。
内容は、これっ…テレビで大丈夫なの?
といった映画にすべき内容なのですが、
映像が完全にテレビモードになっています。
ストーリーに関しては、変化していく登場人物4人の心の機微が見事に綴られていてぐいぐい引き込まれます。
ただ総合芸術として映画を捉えるなら、
所々にベルイマンを感じるにしても
やはり、ファンとしては物足りないのが正直な気持ちです。

先日、GFシリーズ鑑賞と同様に恒例となっている
松田優作さんの出演作品を再鑑賞していた時の
ワンシーンに本作品のクライマックスシーンを
パロディー化したようなシーンがあったので記しておきます。
ドラマ版 探偵物語 20話 逃亡者
工藤ちゃんが松本刑事に取り調べされるシーン。
といってもソフトを所有しているか、録画したものが手元にないと
確認できませんよね(-_-;)
このドラマのお気に入りシーン
マイベスト10にランキングしているシーンなのですが…

今に始まったことではありませんが、
今日も作品レビューから遠くに逸れてしまった(笑)
ベルイマン監督初のテレビ用作品。好評を博したので35mmフィルムにブローアップし劇場上映された幻の一本。タイトルの付いた10 のシーンで構成され、ベルイマン映画常連の役者4 人が演ずる会話サスペンス。ベルイマン自身も司祭役で出演し「第七の封印」(1956)をオマージュしている。

北欧のある町で「儀式」という名の前衛仮面劇を巡業中の三人組の一座が、その内容をワイセツ罪で起訴され、予審判事の事情聴取を受けていた。その証言と彼ら同士のホテルでの会話から、表現者たちの非社会的な生き様と価値観が明らかになっていく。そして、あくまで社会的規範の尺度で彼らを計ろうとする判事の前で、実地検証として「儀式」を実演することになるのだが。。。

テレビ用の低予算の会話劇だが、その内容は実に興味深かった。三人組はベルイマン自身の内面を3つに分けた分身とのこと。三人それぞれに性格に破綻があり社会的モラルの欠如を判事から追及されるのだが、一方で判事の凡人ぶりも浮き上がってくる構図となっている。最終パートは、三人による圧倒的な表現(芸術)を前に、判事がエクスタシーに堕ちていくように見えた。

本作のテレビ放送に際しベルイマンは視聴者に、テレビの電源を切り代わりに映画に行くように促したとのこと。本作は大衆的価値観や社会的規範への、芸術家ベルイマンからの挑発 のように思える。

※ベルイマン監督が設立したプロダクション、シネマトグラフ社の第一弾

『夜の儀式』に似ている作品

プロセッション -救済への行進-

製作国:

上映時間:

118分
3.6

あらすじ

子供の頃に、米中西部でカトリック教会の司祭や聖職者による性的暴行の被害に遭った、サバイバーの男性6人。彼らが、演劇療法にヒントを得た試みに挑むために集結し、自らのトラウマに一緒に向き合いま…

>>続きを読む