clivia

ゴールデンカムイのcliviaのレビュー・感想・評価

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)
3.5
序盤のマキタスポーツ、山崎賢人、山田杏奈あたりは演技に茶番感があった
人形の死体が転がってる戦場で「藤見の杉本だ〜」って言われても…
寅次の殉職シーンでも、山崎賢人の滑舌が悪いのか、私の耳が悪いのか、「親父ィ!」って聞こえました
原作みてないので、随分若いパパだなぐらいに思ってました

冬山のクマ戦では、CGヒグマ相手に主演のふたりがイマイチ乗り切れてない感じました
CG相手だと一人芝居になってしまうのは仕方ないと思いますが、演技がCGアニメーションに負けてしまっていました
もしかして山崎賢人さんってCGと食い合わせ悪いんでしょうか

アシリパさん姫枠というか、1人だけディズニープリンセスでした
CGの白狼と戯れるし、世紀末な倫理観しといてアシリパが絡むとディズニーレベルでポリコレ基準が跳ね上がるし、死の神がなんだって喋るたびにスピったこと言うし…

玉木宏と館ひろしが出始めたあたりからなんか大河ドラマ感が出てくる
フィルムのレベルというか、ギアが1段階あがる気がしました
役に入り込むとは彼らのことを言うんでしょうね
それに釣られてか主演のふたりもクオリティが上がっていくというか

高畑充希が出てくる回想シーンはメチャクチャ朝ドラ感が出てきます
幼なじみの3人で朝ドラできる気がするくらい別世界だった
高畑充希が画面にでてくると映画の空気が本当に朝ドラになるんですよ
喋ることなす事すべてが朝ドラのヒロイン感があって
殉職した青年もなんか朝ドラっぽい好青年で
ゴールデンカムイには変態しかいなかったのでは?

主演のふたりは館ひろしと玉木宏と絡む前からキメてほしかったなと思いました
この映画で1番演技上手かったのはCGのオオカミとクマでした
clivia

clivia