リーサル・バレットの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リーサル・バレット』に投稿された感想・評価

原題PANAMA、邦題リーサル・バレット。
そういうタイトル詐欺要らない。

舞台は1989年のパナマ、工作に侵入した元海兵隊員ベッカーの行動を追っかけた話なのだが、テンポが悪く、無駄にセックスの描…

>>続きを読む

勿論、メル・ギブソン詐欺だと分かってましたが相方が
好きなので暇つぶしに鑑賞。ナント!リーサル詐欺でも
ありました。原題「PANAMA」では日本人にはわけわから
ないでしょうが....

「リーサル…

>>続きを読む
メル・ギブソンは主役ではなく、いわゆるトメ(一番最後にクレジットされる、それなりに重要な役)。
つよ

つよの感想・評価

3.0
ノリエガ将軍独裁のパナマに潜入して何とかしようとする極秘部隊。
麻薬で捕まえようと取引を追う捜査官。
『アドレナリン』の監督。納得の雰囲気。

 「強すぎる握手は 何かを隠してる証拠だ」

 パナマで遊んだり、女とベッドインしたり、命を狙われたりする男の話。

 取り立てて何の感想もないですわ。無味無臭。

 それはそうと、メル・ギブソンが…

>>続きを読む
Lucky

Luckyの感想・評価

1.8
メル・ギブソンが出てるからってリーサル・ウェポンみたいな邦題つけやがって。
スタイリッシュなオープニングの時点でヤバいかな、とは思ったけど。
またつまらなぬ映画を観てしまった。。。
黒旗

黒旗の感想・評価

2.0

プロデューサーは俳優も入れて47人もいる。かなり資金繰りに苦労したか、映画バカ集団による制作かと思った。同じ監督による2009年「ゲーマー」はB級ながらそれなりに面白かった。歴史上の事件を反芻させる…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

1.8

何故この21世紀にパナマ侵攻ネタなんだと思ったんだけど、要するに、ウクライナ侵攻をやっちゃってるロシアってあの時のアメリカにソックリだよね〜って話なのかな?……というコトを考えちゃう余裕が有り余るほ…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

2.5

これはメル・ギブソンさんが主役と思うようなジャケット写真と「リーサル・ウェポン」を連想させるような邦題がダメでしょう…。
話はいわゆる実際に起きたパナマ危機やその一連をモチーフに歴史の裏で展開される…

>>続きを読む
しょー

しょーの感想・評価

2.3

実話だからなのは仕方ないけど、レトロ過ぎて微妙!
本来ならパナマの時代背景などを基に作られた映画なのに、メルギブソンやアクションでありそうな邦題、パッケージなど事前のイメージと違い過ぎた為、余計に残…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事