ガール・ピクチャーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ガール・ピクチャー』に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.8

【第95回アカデミー賞 国際長編映画賞フィンランド代表】
アッリ・ハーパサロ監督のフィンランド映画。ベルリン映画祭ジェネレーション部門に出品、サンダンス映画祭では観客賞を受賞した。フィンランド・アカ…

>>続きを読む
moto

motoの感想・評価

3.6

ただただガールズたちが可愛い
ミンミとロンコが80sのファッションなのもめちゃくちゃかわいいし、それに対比したエマのシンプルな服もすごくいい
最後のパーティのドレスも可愛かったぁ
とりまそんな感じ

>>続きを読む
プライ

プライの感想・評価

4.7

母親との接し方に悩む少女。恋愛感情を抱いた経験がない少女。スランプ気味なスケート少女。悩める3人の少女が前に進もうとする青春ドラマ。

学生を題材とする青春モノとしては最高の作品。生々しくも健全性が…

>>続きを読む
Rebel

Rebelの感想・評価

3.8

3人の女子たちが織り成す不完全な日常がたまらなくいとおしい。

目標を見失ったり、恋愛が思うように進まなかったり、家族が分からなくなったり、ティーンエイジャーの女子たちが抱える一喜一憂に萌えつつ、観…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.8
可愛いガールムービー
観るのずっと楽しみにしていた期待感からか、なんかあっけなくて後ちょっと何か足りなかった、気持ちわからんだけ?
まいき

まいきの感想・評価

3.5

観たかった青春映画やーー
青春のように一瞬に過ぎる日々でも、みんなこんなに悩ましい。強みは若さだけど、弱みにもなってる。
カメラが離れてる時の構図が毎回綺麗だった。綺麗な写真のように近くの時はわざと…

>>続きを読む

フェミニズムな映画だった。
超ティーンズムービーを想像してたけど、そうではなかった。
とにかく可愛いガールズムービーの良さが出てた。
自分が壊されないように、ありのままの自分を周囲にさらけ出すけど、…

>>続きを読む
cocono

coconoの感想・評価

3.0
映画大好きな父のススメで見たけど
あまり好きではなかった。。
画面の明るさのメリハリが欲しかった。単調な画面推移。
でもラストシーンはよかった。
大なり小なりそれぞれ他人には悩みあるけど、こんなふうにぶつかりあえる(さらけ出せれる)のいいな。
みんな可愛らしい。様々な悩みを抱えながら支え合う。人と人、触れ合いに無いと寂しいが、触れあえば触れ合うほど難しいコトも多くなる。
>|

あなたにおすすめの記事